もっとくわしいないよう

タイトル 理工系のAI英作文術
タイトルヨミ リコウケイ/ノ/エーアイ/エイサクブンジュツ
タイトル標目(ローマ字形) Rikokei/no/eai/eisakubunjutsu
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) リコウケイ/ノ/AI/エイサクブンジュツ
サブタイトル 誰でも簡単に正確な英文が書ける
サブタイトルヨミ ダレデモ/カンタン/ニ/セイカク/ナ/エイブン/ガ/カケル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Daredemo/kantan/ni/seikaku/na/eibun/ga/kakeru
著者 西山/聖久‖著
著者ヨミ ニシヤマ,キヨヒサ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西山/聖久
著者標目(ローマ字形) Nishiyama,Kiyohisa
著者標目(著者紹介) 英国バーミンガム大学機械工学科博士課程修了。名古屋大学国際機構国際連携企画センター特任講師。タシケント工科大学副学長。博士(工学)。
記述形典拠コード 110006964250000
著者標目(統一形典拠コード) 110006964250000
件名標目(漢字形) 科学論文
件名標目(カタカナ形) カガク/ロンブン
件名標目(ローマ字形) Kagaku/ronbun
件名標目(典拠コード) 510554300000000
件名標目(漢字形) 英語-作文
件名標目(カタカナ形) エイゴ-サクブン
件名標目(ローマ字形) Eigo-sakubun
件名標目(典拠コード) 510509310250000
件名標目(漢字形) 機械翻訳
件名標目(カタカナ形) キカイ/ホンヤク
件名標目(ローマ字形) Kikai/hon'yaku
件名標目(典拠コード) 510623800000000
出版者 化学同人
出版者ヨミ カガク/ドウジン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kagaku/Dojin
本体価格 ¥2000
内容紹介 海外の工科大学の副学長をつとめる著者が、現地でも実践する確実な翻訳ツールの使い方を伝授。Google翻訳やDeepLといったAI自動翻訳を効率よく使うノウハウや、質の高い英文の作り方を具体的に解説する。
ジャンル名 45
ジャンル名(図書詳細) 130010000000
ジャンル名(図書詳細) 120080000000
ジャンル名(図書詳細) 200030000000
ISBN(13桁) 978-4-7598-2167-3
ISBN(10桁) 978-4-7598-2167-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.5
ISBNに対応する出版年月 2022.5
TRCMARCNo. 22021490
出版地,頒布地等 京都
出版地都道府県コード 626000
出版年月,頒布年月等 2022.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202205
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0921
出版者典拠コード 310000163960000
ページ数等 9,172p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 407
NDC10版 407
図書記号 ニリ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2024/01/13
『週刊新刊全点案内』号数 2260
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20240119
一般的処理データ 20220525 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220525
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0