タイトル
|
七緒
|
タイトルヨミ
|
ナナオ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nanao
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
718562400000000
|
サブタイトル
|
着物からはじまる暮らし
|
サブタイトルヨミ
|
キモノ/カラ/ハジマル/クラシ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kimono/kara/hajimaru/kurashi
|
巻次
|
vol.70
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000070
|
シリーズ名
|
プレジデントムック
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
プレジデント/ムック
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Purejidento/mukku
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605328300000000
|
多巻タイトル
|
特集「夏帯」の冒険|ごきげん。「絞りゆかた」
|
多巻タイトルヨミ
|
トクシュウ/ナツオビ/ノ/ボウケン/ゴキゲン/シボリ/ユカタ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Tokushu/natsuobi/no/boken/gokigen/shibori/yukata
|
件名標目(漢字形)
|
和服
|
件名標目(カタカナ形)
|
ワフク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Wafuku
|
件名標目(典拠コード)
|
510389700000000
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
帯
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
オビ
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Obi
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
511130400000000
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
浴衣
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
ユカタ
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Yukata
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
511779500000000
|
出版者
|
プレジデント社
|
出版者ヨミ
|
プレジデントシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Purejidentosha
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
「夏の帯」をおしゃれのキーワードに、ゆかたを「夏着物」として着る方法や、自分にぴったりの1本に出会う夏帯選びのコツを紹介する。絞りゆかた、つくり帯体験噺、洗える長じゅばん選手権2022なども収録。
|
ジャンル名
|
52
|
ジャンル名(図書詳細)
|
170010010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-8334-8136-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-8334-8136-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2022.6
|
TRCMARCNo.
|
22023505
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202206
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7465
|
出版者典拠コード
|
310000195270000
|
ページ数等
|
128p
|
大きさ
|
29cm
|
刊行形態区分
|
C
|
特殊な刊行形態区分
|
M
|
NDC9版
|
593.8
|
NDC10版
|
593.8
|
図書記号
|
ナ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
巻冊記号
|
70
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2263
|
配本回数
|
70配
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220617
|
一般的処理データ
|
20220609 2022 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220609
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|