| タイトル | スイッチョねこ |
|---|---|
| タイトルヨミ | スイッチョ/ネコ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Suitcho/neko |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 講談社 1979年刊の再刊 |
| 著作(漢字形) | スイッチョねこ |
| 著作(カタカナ形) | スイッチョ/ネコ |
| 著作(ローマ字形) | Suitcho/neko |
| 著作(付記事項(形式)) | 絵本・紙芝居 |
| 著作(典拠コード) | 800000106600000 |
| 著作(典拠コード) | 800000106740000 |
| 著者 | 朝倉/摂‖絵 |
| 著者ヨミ | アサクラ,セツ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 朝倉/摂 |
| 著者標目(ローマ字形) | Asakura,Setsu |
| 著者標目(著者紹介) | 1922〜2014年。東京都生まれ。画家・舞台美術家。「働く人」で上村松園賞を受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110000019650000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000019650000 |
| 著者 | 大佛/次郎‖文 |
| 著者ヨミ | オサラギ,ジロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大仏/次郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Osaragi,Jiro |
| 著者標目(著者紹介) | 1897〜1973年。横浜市生まれ。小説家。文化勲章受章。著書に「鞍馬天狗」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000235780003 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000235780000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | ねこ-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ネコ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Neko-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540462510010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 鳴く虫-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ナク/ムシ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Naku/mushi-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540600710010000 |
| 出版者 | 青幻舎 |
| 出版者ヨミ | セイゲンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seigensha |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 虫たちが鳴く秋の夜。あくびをした子ねこの白吉は、口の中に飛びこんできた虫をのんでしまいました。すると白吉のおなかから「スーイッチョ!」と虫の鳴き声がするようになって…。愛猫家の作家と画家が描く不朽の名作絵本。 |
| 児童内容紹介 | 虫たちがうつくしい声で鳴く、ある秋の夜のこと。子ねこの白吉(しろきち)がねむくなってあくびをすると、そのあいた口の中へ、なにか、とびこんできました。白吉はおもわずごっくんとのんでしまいますが、そのうち、おなかの中から「スーイッチョ!」と虫の鳴き声がするように。白吉はおいしゃさまにみてもらいますが…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090050030 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-86152-892-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-86152-892-7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.7 |
| TRCMARCNo. | 22026864 |
| 出版地,頒布地等 | 京都 |
| 出版地都道府県コード | 626000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202207 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4128 |
| 出版者典拠コード | 310000766470000 |
| ページ数等 | 1冊(ページ付ナシ) |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | R |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
| 図書記号 | アス |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | オス |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A02 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 表現種別 | G1 |
| 利用対象 | B1 |
| 賞の名称 | 講談社出版文化賞絵本賞 |
| 賞の回次(年次) | 第3回 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2022/11/27 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2266 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20221202 |
| 一般的処理データ | 20220704 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220704 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |