タイトル
|
にげろや、にげろ
|
タイトルヨミ
|
ニゲロヤ/ニゲロ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nigeroya/nigero
|
シリーズ名
|
評論社の児童図書館・文学の部屋
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ヒョウロンシャ/ノ/ジドウ/トショカン/ブンガク/ノ/ヘヤ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Hyoronsha/no/jido/toshokan/bungaku/no/heya
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
602155000000000
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:The road to somewhere
|
著者
|
ヘレン・アームストロング‖作
|
著者ヨミ
|
アームストロング,ヘレン
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Armstrong,Helen
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ヘレン/アームストロング
|
著者標目(ローマ字形)
|
Amusutorongu,Heren
|
著者標目(著者紹介)
|
イギリスのウィルトシャーに住む作家。もと小学校教諭。
|
記述形典拠コード
|
120002278370001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002278370000
|
著者
|
ハリー・ホース‖絵
|
著者ヨミ
|
ホース,ハリー
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Horse,Harry
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ハリー/ホース
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hosu,Hari
|
記述形典拠コード
|
120002097580001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002097580000
|
著者
|
岡田/好惠‖訳
|
著者ヨミ
|
オカダ,ヨシエ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
オカダ/ヨシエ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Okada,Yoshie
|
記述形典拠コード
|
110000215130003
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000215130000
|
出版者
|
評論社
|
出版者ヨミ
|
ヒョウロンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hyoronsha
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
親友が「おはらいばこ」になる?! そりゃ、たいへんだ! 逃げ出そう。自由にむかって。ネズミのラッティは、雌牛のモーとヒツジのメーをつれて農場を逃げ出した。3人組の行く手に待ち受けるのは?
|
児童内容紹介
|
「ミルクが出ないから『おはらいばこ』にされるの」と親友の雌牛のモーが泣いています。そりゃ大変!ネズミのラッティはモーを連れて農場を逃げ出すことにしました。すると、食肉工場行きが決まった子ヒツジのメーも連れってってとたのみます。めざすは自由!さあ動物三人組は逃げきれるでしょうか?
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020068000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020100000
|
ISBN(10桁)
|
4-566-01364-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2005.12
|
TRCMARCNo.
|
05063647
|
Gコード
|
31637402
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2005.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200512
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7115
|
出版者典拠コード
|
310000193310000
|
ページ数等
|
188p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
933
|
NDC9版
|
933.7
|
図書記号
|
アニ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1453
|
ストックブックスコード
|
SS
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220304
|
一般的処理データ
|
20051219 2005 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20051219
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|