| タイトル | 図解次に来る大地震は○○だ! |
|---|---|
| タイトルヨミ | ズカイ/ツギ/ニ/クル/ダイジシン/ワ/マルマル/ダ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Zukai/tsugi/ni/kuru/daijishin/wa/marumaru/da |
| シリーズ名 | 目からウロコのさんぶん図解 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | メ/カラ/ウロコ/ノ/サンブン/ズカイ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Me/kara/uroko/no/sanbun/zukai |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606980200000000 |
| 著者 | 木村/政昭‖監修 |
| 著者ヨミ | キムラ,マサアキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 木村/政昭 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kimura,Masaki |
| 記述形典拠コード | 110000341270000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000341270000 |
| 著者 | 目からウロコの編集部 地震予測研究班‖編 |
| 著者ヨミ | ダイサン/ブンメイシャ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 第三文明社 |
| 著者標目(ローマ字形) | Daisan/Bunmeisha |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | メ/カラ/ウロコ/ノ/ヘンシュウブ/ジシン/ヨソク/ケンキュウハン |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Me/Kara/Uroko/No/Henshubu/Jishin/Yosoku/Kenkyuhan |
| 記述形典拠コード | 210000058490018 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000058490000 |
| 件名標目(漢字形) | 地震予知 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジシン/ヨチ |
| 件名標目(ローマ字形) | Jishin/yochi |
| 件名標目(典拠コード) | 510463300000000 |
| 件名標目(漢字形) | 火山 |
| 件名標目(カタカナ形) | カザン |
| 件名標目(ローマ字形) | Kazan |
| 件名標目(典拠コード) | 510551100000000 |
| 出版者 | 第三文明社 |
| 出版者ヨミ | ダイサン/ブンメイシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Daisan/Bunmeisha |
| 本体価格 | ¥1000 |
| 内容紹介 | 驚異的な的中率を誇る、木村政昭教授による地震予知方法「木村メソッド」とはいかなるものか。「木村メソッド」により日本列島を取り巻く状況を検証し、東海地震と富士山噴火の予想と各地の地震危険度を公開する。 |
| ジャンル名 | 46 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130060040000 |
| ISBN(10桁) | 4-476-13013-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2006.1 |
| TRCMARCNo. | 05063896 |
| Gコード | 31635046 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2006.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200601 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4438 |
| 出版者典拠コード | 310000182450000 |
| ページ数等 | 96p |
| 大きさ | 26cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 453.3 |
| NDC9版 | 453.38 |
| 図書記号 | ズ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p95 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1453 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20051222 |
| 一般的処理データ | 20051219 2006 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20051219 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |