タイトル
|
あいうえかきくけどうぶつえん
|
タイトルヨミ
|
アイウエ/カキクケ/ドウブツエン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Aiue/kakikuke/dobutsuen
|
著者
|
音羽/正‖著
|
著者ヨミ
|
オトワ,タダシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
音羽/正
|
著者標目(ローマ字形)
|
Otowa,Tadashi
|
著者標目(著者紹介)
|
1947年山形県生まれ。東邦音楽大学を卒業し、埼玉県公立小学校の音楽専科教諭となる。83年童謡の創作活動を開始。2005年音羽ピアノ塾を開く。
|
記述形典拠コード
|
110004576190000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004576190000
|
出版者
|
文芸社
|
出版者ヨミ
|
ブンゲイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bungeisha
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
あいうえ、あひるが、みずあそび。かきくけ、かばさん、おおあくび-。たのしくうたって「あいうえお」がおぼえられる絵本。楽譜つきなので、お母さんが口ずさんで、幼児に母親の温もりを伝えましょう。
|
児童内容紹介
|
あひるさん、かばさん、さるさん、たぬきさん。どうぶつの うたを うたいながら あいうえお が、おぼえられる どうよう えほんです。がくふも ついています。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090140000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(10桁)
|
4-286-00737-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.1
|
TRCMARCNo.
|
05064663
|
Gコード
|
31638947
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200601
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7343
|
出版者典拠コード
|
310000399070000
|
ページ数等
|
29p
|
大きさ
|
19×27cm
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
Z
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
767.7
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
767.7
|
図書記号
|
オア
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
オア
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
A
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1453
|
流通コード
|
X
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20130301
|
一般的処理データ
|
20051220 2006 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20051220
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|