もっとくわしいないよう

タイトル 1937年の世界史
タイトルヨミ センキュウヒャクサンジュウナナネン/ノ/セカイシ
タイトル標目(ローマ字形) Senkyuhyakusanjunananen/no/sekaishi
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 1937ネン/ノ/セカイシ
シリーズ名 別冊環
シリーズ名標目(カタカナ形) ベッサツ/カン
シリーズ名標目(ローマ字形) Bessatsu/kan
シリーズ名標目(典拠コード) 605796600000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 27
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 27
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000027
著者 倉山/満‖編集
著者ヨミ クラヤマ,ミツル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 倉山/満
著者標目(ローマ字形) Kurayama,Mitsuru
記述形典拠コード 110004313450000
著者標目(統一形典拠コード) 110004313450000
著者 宮脇/淳子‖編集
著者ヨミ ミヤワキ,ジュンコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宮脇/淳子
著者標目(ローマ字形) Miyawaki,Junko
記述形典拠コード 110002325050000
著者標目(統一形典拠コード) 110002325050000
著者 倉山/満‖[ほか著]
件名標目(漢字形) 世界史-20世紀
件名標目(カタカナ形) セカイシ-ニジッセイキ
件名標目(ローマ字形) Sekaishi-nijisseiki
件名標目(典拠コード) 511038210030000
出版者 藤原書店
出版者ヨミ フジワラ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fujiwara/Shoten
本体価格 ¥2800
内容紹介 日本史における1937年(昭和12年)は、支那事変の始まりと言われる盧溝橋事件が起こった運命の年である。ソ連の大粛清、ナチス体制下のドイツ、スペイン内戦…。「1937年」という歴史の断面から世界史を俯瞰する。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010020040
ISBN(13桁) 978-4-86578-349-0
ISBN(10桁) 978-4-86578-349-0
ISBNに対応する出版年月 2022.9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.9
TRCMARCNo. 22036746
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202209
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7572
出版者典拠コード 310000195960000
ページ数等 207p
大きさ 23cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 209.7
NDC10版 209.7
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
書誌・年譜・年表 関連年表:p199〜201
『週刊新刊全点案内』号数 2276
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20220922
一般的処理データ 20220916 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220916
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

タイトル 歴史の断面から世界を俯瞰する
タイトル(カタカナ形) レキシ/ノ/ダンメン/カラ/セカイ/オ/フカン/スル
タイトル(ローマ字形) Rekishi/no/danmen/kara/sekai/o/fukan/suru
タイトル関連情報
責任表示 宮脇/淳子‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ミヤワキ,ジュンコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宮脇/淳子
責任表示(ローマ字形) Miyawaki,Junko
記述形典拠コード 110002325050000
統一形典拠コード 110002325050000
収録ページ 2-5
タイトル 世界史の中の昭和十二年
タイトル(カタカナ形) セカイシ/ノ/ナカ/ノ/ショウワ/ジュウニネン
タイトル(ローマ字形) Sekaishi/no/naka/no/showa/juninen
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) セカイシ/ノ/ナカ/ノ/ショウワ/12ネン
タイトル関連情報 総論
責任表示 倉山/満‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) クラヤマ,ミツル
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 倉山/満
責任表示(ローマ字形) Kurayama,Mitsuru
記述形典拠コード 110004313450000
統一形典拠コード 110004313450000
収録ページ 10-37
タイトル 満洲国の内政と四つのモンゴル
タイトル(カタカナ形) マンシュウコク/ノ/ナイセイ/ト/ヨッツ/ノ/モンゴル
タイトル(ローマ字形) Manshukoku/no/naisei/to/yottsu/no/mongoru
タイトル関連情報 日本における「満蒙」とは何だったのか
タイトル関連情報 各論<満洲、モンゴル>
責任表示 宮脇/淳子‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ミヤワキ,ジュンコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宮脇/淳子
責任表示(ローマ字形) Miyawaki,Junko
記述形典拠コード 110002325050000
統一形典拠コード 110002325050000
収録ページ 40-59
タイトル 京劇を通して見た庶民の「反日」
タイトル(カタカナ形) キョウゲキ/オ/トオシテ/ミタ/ショミン/ノ/ハンニチ
タイトル(ローマ字形) Kyogeki/o/toshite/mita/shomin/no/hannichi
タイトル関連情報 梅蘭芳と一九三七年の中国
タイトル関連情報 各論<中国>
責任表示 樋泉/克夫‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヒイズミ,カツオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 樋泉/克夫
責任表示(ローマ字形) Hiizumi,Katsuo
記述形典拠コード 110001973030000
統一形典拠コード 110001973030000
収録ページ 60-71
タイトル 大粛清が始まった年
タイトル(カタカナ形) ダイシュクセイ/ガ/ハジマッタ/トシ
タイトル(ローマ字形) Daishukusei/ga/hajimatta/toshi
タイトル関連情報 各論<ソ連>
責任表示 福井/義高‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) フクイ,ヨシタカ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 福井/義高
責任表示(ローマ字形) Fukui,Yoshitaka
記述形典拠コード 110004235670000
統一形典拠コード 110004235670000
収録ページ 72-83
タイトル 全体主義大国の間に挟まれた東欧
タイトル(カタカナ形) ゼンタイ/シュギ/タイコク/ノ/アイダ/ニ/ハサマレタ/トウオウ
タイトル(ローマ字形) Zentai/shugi/taikoku/no/aida/ni/hasamareta/too
タイトル関連情報 各論<東欧>
責任表示 グレンコ・アンドリー‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) グレンコ,アンドリー
責任表示(原綴形(西洋人統一形)) Gurenko,Andriy
責任表示(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) グレンコ/アンドリー
責任表示(ローマ字形) Gurenko,Andori
記述形典拠コード 120002894180001
統一形典拠コード 120002894180000
収録ページ 84-95
タイトル その後の命運を分けたのは何だったか
タイトル(カタカナ形) ソノゴ/ノ/メイウン/オ/ワケタ/ノワ/ナンダッタカ
タイトル(ローマ字形) Sonogo/no/meiun/o/waketa/nowa/nandattaka
タイトル関連情報 国内外からの影響力を考察する
タイトル関連情報 各論<ハンガリー>
責任表示 小野/義典‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) オノ,ヨシノリ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小野/義典
責任表示(ローマ字形) Ono,Yoshinori
記述形典拠コード 110008065240000
統一形典拠コード 110008065240000
収録ページ 96-107
タイトル 国際的緊張緩和と民族融和を模索した帝国
タイトル(カタカナ形) コクサイテキ/キンチョウ/カンワ/ト/ミンゾク/ユウワ/オ/モサク/シタ/テイコク
タイトル(ローマ字形) Kokusaiteki/kincho/kanwa/to/minzoku/yuwa/o/mosaku/shita/teikoku
タイトル関連情報 各論<イギリス>
責任表示 宮田/昌明‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ミヤタ,マサアキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宮田/昌明
責任表示(ローマ字形) Miyata,Masaki
記述形典拠コード 110004694540000
統一形典拠コード 110004694540000
収録ページ 108-121
タイトル 手遅れになった年
タイトル(カタカナ形) テオクレ/ニ/ナッタ/トシ
タイトル(ローマ字形) Teokure/ni/natta/toshi
タイトル関連情報 ナチス占領前夜の政治的停滞と仏日関係
タイトル関連情報 各論<フランス>
責任表示 ポール・ド・ラクビビエ‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ラクビビエ,ポール・ド
責任表示(原綴形(西洋人統一形)) Lacvivier,Paul de
責任表示(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ポール/ド/ラクビビエ
責任表示(ローマ字形) Rakubibie,Poru・Do
記述形典拠コード 120003105980001
統一形典拠コード 120003105980000
収録ページ 124-133
タイトル ナチス体制下のドイツ
タイトル(カタカナ形) ナチス/タイセイカ/ノ/ドイツ
タイトル(ローマ字形) Nachisu/taiseika/no/doitsu
タイトル関連情報 情報史の観点を中心に
タイトル関連情報 各論<ドイツ>
責任表示 柏原/竜一‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) カシハラ,リュウイチ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 柏原/竜一
責任表示(ローマ字形) Kashihara,Ryuichi
記述形典拠コード 110005140780000
統一形典拠コード 110005140780000
収録ページ 134-145
タイトル バチカンの苦悶と抵抗、イタリアの驕りと選択
タイトル(カタカナ形) バチカン/ノ/クモン/ト/テイコウ/イタリア/ノ/オゴリ/ト/センタク
タイトル(ローマ字形) Bachikan/no/kumon/to/teiko/itaria/no/ogori/to/sentaku
タイトル関連情報 各論<バチカン、イタリア>
責任表示 峯崎/恭輔‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ミネザキ,キョウスケ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 峯崎/恭輔
責任表示(ローマ字形) Minezaki,Kyosuke
記述形典拠コード 110007294040000
統一形典拠コード 110007294040000
収録ページ 146-159
タイトル スペイン内戦、満洲国、メキシコ
タイトル(カタカナ形) スペイン/ナイセン/マンシュウコク/メキシコ
タイトル(ローマ字形) Supein/naisen/manshukoku/mekishiko
タイトル関連情報 各論<スペイン、メキシコ>
責任表示 内藤/陽介‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ナイトウ,ヨウスケ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 内藤/陽介
責任表示(ローマ字形) Naito,Yosuke
記述形典拠コード 110002569020000
統一形典拠コード 110002569020000
収録ページ 160-174
タイトル アメリカ共産党の反日工作
タイトル(カタカナ形) アメリカ/キョウサントウ/ノ/ハンニチ/コウサク
タイトル(ローマ字形) Amerika/kyosanto/no/hannichi/kosaku
タイトル関連情報 各論<アメリカ>
責任表示 江崎/道朗‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) エザキ,ミチオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 江崎/道朗
責任表示(ローマ字形) Ezaki,Michio
記述形典拠コード 110004786650000
統一形典拠コード 110004786650000
収録ページ 175-187
タイトル 英委任統治領パレスチナとピール分割案
タイトル(カタカナ形) エイイニン/トウチリョウ/パレスチナ/ト/ピール/ブンカツアン
タイトル(ローマ字形) Eiinin/tochiryo/paresuchina/to/piru/bunkatsuan
タイトル関連情報 その歴史的背景
タイトル関連情報 各論<パレスチナ>
責任表示 内藤/陽介‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ナイトウ,ヨウスケ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 内藤/陽介
責任表示(ローマ字形) Naito,Yosuke
記述形典拠コード 110002569020000
統一形典拠コード 110002569020000
収録ページ 188-199