タイトル
|
地球をまもるってどんなこと?
|
タイトルヨミ
|
チキュウ/オ/マモル/ッテ/ドンナ/コト
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Chikyu/o/mamoru/tte/donna/koto
|
サブタイトル
|
小学生のわたしたちにできること
|
サブタイトルヨミ
|
ショウガクセイ/ノ/ワタシタチ/ニ/デキル/コト
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shogakusei/no/watashitachi/ni/dekiru/koto
|
著作(漢字形)
|
地球をまもるってどんなこと?
|
著作(カタカナ形)
|
チキュウ/オ/マモル/ッテ/ドンナ/コト
|
著作(ローマ字形)
|
Chikyu/o/mamoru/tte/donna/koto
|
著作(付記事項(形式))
|
絵本・紙芝居
|
著作(典拠コード)
|
800000201100000
|
著者
|
ジョージYハリソン‖作
|
著者ヨミ
|
ハリソン,ジョージ Y.
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Harrison,George Y.
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ジョージYハリソン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Harison,Joji Y.
|
著者標目(著者紹介)
|
2012年シンガポール生まれ。少年環境活動家。
|
記述形典拠コード
|
120003107000001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120003107000000
|
著者
|
たかしま/てつを‖絵
|
著者ヨミ
|
タカシマ,テツオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
たかしま/てつを
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takashima,Tetsuo
|
著者標目(著者紹介)
|
1967年愛知県生まれ。イラストレーター。ほぼ日マンガ大賞などを受賞。
|
記述形典拠コード
|
110002874130000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002874130000
|
著者
|
日本科学未来館‖監修
|
著者ヨミ
|
ニホン/カガク/ミライカン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
日本科学未来館
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nihon/Kagaku/Miraikan
|
記述形典拠コード
|
210000944650000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000944650000
|
件名標目(漢字形)
|
環境問題
|
件名標目(カタカナ形)
|
カンキョウ/モンダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kankyo/mondai
|
件名標目(典拠コード)
|
510604000000000
|
件名標目(漢字形)
|
持続可能な開発
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジゾク/カノウ/ナ/カイハツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jizoku/kano/na/kaihatsu
|
件名標目(典拠コード)
|
511758600000000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
環境問題-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
カンキョウ/モンダイ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Kankyo/mondai-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540466610010000
|
出版者
|
KADOKAWA
|
出版者ヨミ
|
カドカワ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kadokawa
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
「ベジタリアンになる日を作る」「フェアトレードのものを買う」…。持続可能な世界のために10歳の少年がしている12の「できること」を伝える。AI専門家と、ワールド・フード・フォーラムへの質問・回答も収録。
|
児童内容紹介
|
わたしたちが毎日のくらしのなかでしたことやきめたことのすべてが、地球にえいきょうをあたえています。このままだと、わたしたちが大人になったとき、あんしんして地球にくらすことができなくなってしまうかもしれません。どうしたらよいのでしょう。世界をよりよくするために、いっしょに考え、行どうしましょう。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090080000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090130000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-04-112507-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-04-112507-6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2022.10
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.10
|
TRCMARCNo.
|
22038797
|
関連TRC 電子 MARC №
|
220387970000
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202210
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0946
|
出版者典拠コード
|
310000164140010
|
ページ数等
|
[32p]
|
大きさ
|
26cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
E
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
519
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
519
|
図書記号
|
タチ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ハチ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
表現種別
|
G1
|
利用対象
|
B
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載日
|
2022/10/22
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
2281
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2278
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20230616
|
一般的処理データ
|
20221004 2022 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20221004
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|