| タイトル | 機構学の「しくみ」と「基本」 |
|---|---|
| タイトルヨミ | キコウガク/ノ/シクミ/ト/キホン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kikogaku/no/shikumi/to/kihon |
| サブタイトル | アニメーション、シミュレーション・動かして学ぶ |
| サブタイトルヨミ | アニメーション/シミュレーション/ウゴカシテ/マナブ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Animeshon/shimyureshon/ugokashite/manabu |
| 著作(漢字形) | 機構学の「しくみ」と「基本」 |
| 著作(カタカナ形) | キコウガク/ノ/シクミ/ト/キホン |
| 著作(ローマ字形) | Kikogaku/no/shikumi/to/kihon |
| 著作(典拠コード) | 800000131960000 |
| 著者 | 小峯/龍男‖著 |
| 著者ヨミ | コミネ,タツオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小峯/竜男 |
| 著者標目(ローマ字形) | Komine,Tatsuo |
| 著者標目(著者紹介) | 1953年生まれ。東京都出身。東京電機大学工学部機械工学科卒業。工学入門書、児童学習書監修などを行う。 |
| 記述形典拠コード | 110002748240001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002748240000 |
| 件名標目(漢字形) | 機構学 |
| 件名標目(カタカナ形) | キコウガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Kikogaku |
| 件名標目(典拠コード) | 510624800000000 |
| 出版者 | 技術評論社 |
| 出版者ヨミ | ギジュツ/ヒョウロンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gijutsu/Hyoronsha |
| 本体価格 | ¥2800 |
| 内容紹介 | ダウンロードできるシミュレーションモデルと図解を用いて、メカニズムのしくみと動きを解説した入門書。機構学の基礎知識をテーマごとにまとめ、身近な例を取り上げながら説明する。 |
| ジャンル名 | 01 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120080050000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-297-13078-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-297-13078-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.10 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.10 |
| TRCMARCNo. | 22039646 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202210 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1477 |
| 出版者典拠コード | 310000166720000 |
| ページ数等 | 303p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 531.3 |
| NDC10版 | 531.3 |
| 図書記号 | コキ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2279 |
| 版表示 | 増補改訂版 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20221014 |
| 一般的処理データ | 20221007 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20221007 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |