| タイトル | <萌えすぎて>絶対忘れない!妄想古文 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | モエスギテ/ゼッタイ/ワスレナイ/モウソウ/コブン | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Moesugite/zettai/wasurenai/moso/kobun | 
| シリーズ名 | 14歳の世渡り術 | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ジュウヨンサイ/ノ/ヨワタリジュツ | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Juyonsai/no/yowatarijutsu | 
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 14サイ/ノ/ヨワタリジュツ | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607514300000000 | 
| 著者 | 三宅/香帆‖著 | 
| 著者ヨミ | ミヤケ,カホ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 三宅/香帆 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Miyake,Kaho | 
| 著者標目(著者紹介) | 1994年生まれ。高知県出身。京都大学大学院人間・環境学研究科博士前期課程修了。作家・書評家。著書に「人生を狂わす名著50」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110007250910000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007250910000 | 
| 件名標目(漢字形) | 日本文学-歴史-古代 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン/ブンガク-レキシ-コダイ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon/bungaku-rekishi-kodai | 
| 件名標目(典拠コード) | 510401810350000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 古典文学 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | コテン/ブンガク | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Koten/bungaku | 
| 学習件名標目(ページ数) | 0 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540277200000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 日本文学 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ニホン/ブンガク | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nihon/bungaku | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540385500000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 枕草子 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | マクラノソウシ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Makuranososhi | 
| 学習件名標目(ページ数) | 19-56 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540405300000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 源氏物語 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ゲンジ/モノガタリ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Genji/monogatari | 
| 学習件名標目(ページ数) | 57-118 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540448700000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 伊勢物語 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | イセ/モノガタリ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ise/monogatari | 
| 学習件名標目(ページ数) | 123-140 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540674900000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 落窪物語 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | オチクボ/モノガタリ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ochikubo/monogatari | 
| 学習件名標目(ページ数) | 141-151 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540674800000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 更級日記 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | サラシナ/ニッキ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sarashina/nikki | 
| 学習件名標目(ページ数) | 154-172 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540655200000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | とりかへばや物語 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | トリカエバヤ/モノガタリ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Torikaebaya/monogatari | 
| 学習件名標目(ページ数) | 175-183 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540738100000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 万葉集 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | マンヨウシュウ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Man'yoshu | 
| 学習件名標目(ページ数) | 187-211 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540218300000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 古今和歌集 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | コキン/ワカシュウ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kokin/wakashu | 
| 学習件名標目(ページ数) | 213-246 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540277600000000 | 
| 出版者 | 河出書房新社 | 
| 出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kawade/Shobo/Shinsha | 
| 本体価格 | ¥1420 | 
| 内容紹介 | 中宮定子×清少納言、紀貫之×凡河内躬恒…。名作古典はカップリングだらけ? 枕草子から古今和歌集までを「カップリング=関係性の解釈」で妄想しながら読み解く本。濃密な人間関係が言葉で保存された古典の面白さを伝える。 | 
| 児童内容紹介 | 古文のおいしい部分は、濃密な人間関係が言葉で保存されているところ。「枕草子」=中宮定子(ていし)×清少納言(せいしょうなごん)、「源氏物語」=頭中将(とうのちゅうじょう)×光源氏(ひかるげんじ)など、名作古典を「カップリング=関係性の解釈」で妄想しながら読み解く。 | 
| ジャンル名 | 93 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220040010000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-309-61746-6 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-309-61746-6 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.10 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.10 | 
| TRCMARCNo. | 22041755 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版地都道府県コード | 313000 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.10 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202210 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0961 | 
| 出版者典拠コード | 310000164220000 | 
| ページ数等 | 252p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 別置記号 | K | 
| NDC9版 | 910.23 | 
| NDC10版 | 910.23 | 
| 図書記号 | ミモ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 表現種別 | A1 | 
| 機器種別 | A | 
| キャリア種別 | A1 | 
| 利用対象 | FGL | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2281 | 
| ストックブックスコード | SS2 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 周辺ファイルの種類 | D | 
| 最終更新日付 | 20240726 | 
| 一般的処理データ | 20221025 2022 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20221025 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |