もっとくわしいないよう

タイトル 荻野吟子とジェンダー平等
タイトルヨミ オギノ/ギンコ/ト/ジェンダー/ビョウドウ
タイトル標目(ローマ字形) Ogino/ginko/to/jenda/byodo
シリーズ名 日本の伝記 知のパイオニア
シリーズ名標目(カタカナ形) ニホン/ノ/デンキ/チ/ノ/パイオニア
シリーズ名標目(ローマ字形) Nihon/no/denki/chi/no/paionia
シリーズ名標目(典拠コード) 609648800000000
著者 堺/正一‖著
著者ヨミ サカイ,ショウイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 堺/正一
著者標目(ローマ字形) Sakai,Shoichi
著者標目(著者紹介) 埼玉県生まれ。早稲田大学法学部・同教育学部卒業。埼玉県教育委員会、各種障害児学校の校長等を経て、立正大学教授。特別支援教育の教員養成を担当。著書に「素顔の塙保己一」など。
記述形典拠コード 110003591290000
著者標目(統一形典拠コード) 110003591290000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 荻野/吟子
個人件名標目(ローマ字形) Ogino,Ginko
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) オギノ,ギンコ
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000226330000
学習件名標目(漢字形) 伝記
学習件名標目(カタカナ形) デンキ
学習件名標目(ローマ字形) Denki
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540240100000000
学習件名標目(漢字形) 荻野/吟子
学習件名標目(カタカナ形) オギノ,ギンコ
学習件名標目(ローマ字形) Ogino,Ginko
学習件名標目(典拠コード) 540611800000000
出版者 玉川大学出版部
出版者ヨミ タマガワ/ダイガク/シュッパンブ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tamagawa/Daigaku/Shuppanbu
本体価格 ¥2500
内容紹介 女性の治療は女性の手で-。多くの困難を乗りこえ、近代医療制度のもとでの最初の女性医師となった荻野吟子が自身の人生を物語る「一人称の伝記」。写真・イラストも掲載。略年表・索引付き。
児童内容紹介 日本で最初の女性医師・荻野吟子(おぎのぎんこ)は、さまざまな困難を乗りこえ、14年もかけて、女性が医師になる道をきりひらきました。また、男女平等社会の実現をめざし、社会活動にも貢献(こうけん)しました。かたい信念のもと、苦しむ人びとに寄りそいつづけたその生涯(しょうがい)を、吟子自らが語ります。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 220030010000
ISBN(13桁) 978-4-472-06020-5
ISBN(10桁) 978-4-472-06020-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.10
ISBNに対応する出版年月 2022.10
TRCMARCNo. 22043199
出版地,頒布地等 町田
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202210
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4355
出版者典拠コード 310000181990000
ページ数等 174p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC9版 289.1
NDC10版 289.1
図書記号 サオオ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
資料形式 K01
利用対象 B5F
書誌・年譜・年表 荻野吟子略年表:p168〜171
『週刊新刊全点案内』号数 2282
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20221104
一般的処理データ 20221101 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20221101
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc