タイトル
|
実践行動経済学
|
タイトルヨミ
|
ジッセン/コウドウ/ケイザイガク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Jissen/kodo/keizaigaku
|
サブタイトル
|
完全版
|
サブタイトルヨミ
|
カンゼンバン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kanzenban
|
サブタイトル
|
ノーベル経済学賞を受賞した賢い選択をうながす「しかけ」
|
サブタイトルヨミ
|
ノーベル/ケイザイガクショウ/オ/ジュショウ/シタ/カシコイ/センタク/オ/ウナガス/シカケ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Noberu/keizaigakusho/o/jusho/shita/kashikoi/sentaku/o/unagasu/shikake
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Nudge 原著完全版の翻訳
|
著作(漢字形)
|
実践行動経済学
|
著作(カタカナ形)
|
ジッセン/コウドウ/ケイザイガク
|
著作(ローマ字形)
|
Jissen/kodo/keizaigaku
|
著作(原語タイトル)
|
Nudge
|
著作(典拠コード)
|
800000142000000
|
著者
|
リチャード・セイラー‖著
|
著者ヨミ
|
セイラー,リチャード H.
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Thaler,Richard H.
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
リチャード/セイラー
|
著者標目(ローマ字形)
|
Seira,Richado H.
|
著者標目(著者紹介)
|
シカゴ大学経営大学院教授。著書に「セイラー教授の行動経済学入門」など。
|
記述形典拠コード
|
120001913670002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001913670000
|
著者
|
キャス・サンスティーン‖著
|
著者ヨミ
|
サンスタイン,キャス R.
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Sunstein,Cass R.
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
キャス/サンスティーン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sansutain,Kyasu R.
|
著者標目(著者紹介)
|
ハーバード大学ロースクール教授。著書に「ナッジで、人を動かす」など。
|
記述形典拠コード
|
120001983460003
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001983460000
|
著者
|
遠藤/真美‖訳
|
著者ヨミ
|
エンドウ,マサミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
遠藤/真美
|
著者標目(ローマ字形)
|
Endo,Masami
|
記述形典拠コード
|
110004031770000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004031770000
|
件名標目(漢字形)
|
行動経済学
|
件名標目(カタカナ形)
|
コウドウ/ケイザイガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kodo/keizaigaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511789700000000
|
出版者
|
日経BP
|
出版者ヨミ
|
ニッケイ/ビーピー
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nikkei/Bipi
|
出版者
|
日経BPマーケティング(発売)
|
出版者ヨミ
|
ニッケイ/ビーピー/マーケティング
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nikkei/Bipi/Maketingu
|
本体価格
|
¥2300
|
内容紹介
|
ノーベル経済学賞を受賞したセイラー教授の代表作である、行動経済学の入門書。強制や禁止をせずに本人の「よりよい選択」を後押しする“使える”経済学を、わかりやすく解説する。
|
ジャンル名
|
31
|
ジャンル名(図書詳細)
|
090010010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-296-00098-2
|
ISBN(10桁)
|
978-4-296-00098-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.11
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2022.11
|
TRCMARCNo.
|
22045059
|
出版地,頒布地等
|
[東京]
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202211
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6115
|
出版者典拠コード
|
310000189910008
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6401
|
出版者典拠コード
|
310000497910001
|
ページ数等
|
462p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
331
|
NDC10版
|
331
|
図書記号
|
セジ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載日
|
2022/12/17
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2284
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載日
|
2023/01/29
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2024/10/12
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0004
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20241018
|
一般的処理データ
|
20221115 2022 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20221115
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|