もっとくわしいないよう

タイトル トコトンやさしいVRの本
タイトルヨミ トコトン/ヤサシイ/ヴイアール/ノ/ホン
タイトル標目(ローマ字形) Tokoton/yasashii/buiaru/no/hon
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) トコトン/ヤサシイ/VR/ノ/ホン
シリーズ名 B&Tブックス
シリーズ名標目(カタカナ形) ビー/アンド/ティー/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Bi/ando/ti/bukkusu
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) B/&/T/ブックス
シリーズ名標目(典拠コード) 603733500000000
シリーズ名 今日からモノ知りシリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) キョウ/カラ/モノシリ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kyo/kara/monoshiri/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 603733510010000
著作(漢字形) トコトンやさしいVRの本
著作(カタカナ形) トコトン/ヤサシイ/ヴイアール/ノ/ホン
著作(ローマ字形) Tokoton/yasashii/buiaru/no/hon
著作(アルファベット・数字を含むカタカナ形) トコトン/ヤサシイ/VR/ノ/ホン
著作(典拠コード) 800000145950000
著者 廣瀬/通孝‖監修
著者ヨミ ヒロセ,ミチタカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 広瀬/通孝
著者標目(ローマ字形) Hirose,Michitaka
記述形典拠コード 110001743160001
著者標目(統一形典拠コード) 110001743160000
著者 東京大学バーチャルリアリティ教育研究センター‖編
著者ヨミ トウキョウ/ダイガク/バーチャル/リアリティ/キョウイク/ケンキュウ/センター
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 東京大学バーチャルリアリティ教育研究センター
著者標目(ローマ字形) Tokyo/Daigaku/Bacharu/Riariti/Kyoiku/Kenkyu/Senta
記述形典拠コード 210001574460000
著者標目(統一形典拠コード) 210001574460000
件名標目(漢字形) バーチャルリアリティ
件名標目(カタカナ形) バーチャル/リアリティ
件名標目(ローマ字形) Bacharu/riariti
件名標目(典拠コード) 510320700000000
出版者 日刊工業新聞社
出版者ヨミ ニッカン/コウギョウ/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nikkan/Kogyo/Shinbunsha
本体価格 ¥1600
内容紹介 VRの基礎から人間の感覚のメカニズム、VRが与える効果と影響、周辺技術、VRの応用と社会的意義まで取り上げる。技術応用の拡大を続けるVRの中で、大きなトピックになっているメタバースについても解説する。
ジャンル名 00
ジャンル名(図書詳細) 110010000000
ISBN(13桁) 978-4-526-08240-5
ISBN(10桁) 978-4-526-08240-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.11
ISBNに対応する出版年月 2022.11
TRCMARCNo. 22046746
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202211
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5719
出版者典拠コード 310000187960000
ページ数等 159p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 548
NDC10版 007.1
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p158
『週刊新刊全点案内』号数 2286
版表示 第2版
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20221202
一般的処理データ 20221124 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20221124
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0