| タイトル | ちくちくことば・ふわふわことば |
|---|---|
| タイトルヨミ | チクチク/コトバ/フワフワ/コトバ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Chikuchiku/kotoba/fuwafuwa/kotoba |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 730227200000000 |
| サブタイトル | あいての気もちを考えて話そう |
| サブタイトルヨミ | アイテ/ノ/キモチ/オ/カンガエテ/ハナソウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Aite/no/kimochi/o/kangaete/hanaso |
| 巻次 | 1 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
| 多巻タイトル | そうじ当番でふざけている人に「なんでやらないの」!?ほか |
| 多巻タイトルヨミ | ソウジ/トウバン/デ/フザケテ/イル/ヒト/ニ/ナンデ/ヤラナイノ/ホカ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Soji/toban/de/fuzakete/iru/hito/ni/nande/yaranaino/hoka |
| 著者 | 秋山/浩子‖文 |
| 著者ヨミ | アキヤマ,ヒロコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 秋山/浩子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Akiyama,Hiroko |
| 記述形典拠コード | 110004958760000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004958760000 |
| 著者 | 鈴木/教夫‖監修 |
| 著者ヨミ | スズキ,ノリオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鈴木/教夫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Suzuki,Norio |
| 記述形典拠コード | 110005311860000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005311860000 |
| 著者 | のはら/あこ‖イラスト |
| 著者ヨミ | ノハラ,アコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | のはら/あこ |
| 著者標目(ローマ字形) | Nohara,Ako |
| 記述形典拠コード | 110007921870000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007921870000 |
| 件名標目(漢字形) | 話しかた |
| 件名標目(カタカナ形) | ハナシカタ |
| 件名標目(ローマ字形) | Hanashikata |
| 件名標目(典拠コード) | 511489100000000 |
| 件名標目(漢字形) | コミュニケーション |
| 件名標目(カタカナ形) | コミュニケーション |
| 件名標目(ローマ字形) | Komyunikeshon |
| 件名標目(典拠コード) | 510152800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 国語 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コクゴ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kokugo |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540293100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 気持ち |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キモチ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kimochi |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540424000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 話し方 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハナシカタ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hanashikata |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540534400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | コミュニケーション |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コミュニケーション |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Komyunikeshon |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540634600000000 |
| 出版者 | 汐文社 |
| 出版者ヨミ | チョウブンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chobunsha |
| 本体価格 | ¥2600 |
| 内容紹介 | だれかと話すとき、お互いの気持ちを考えながら、人を傷つける「ちくちくことば」はやめて、元気が出る「ふわふわことば」を選んでみよう。1は、そうじ当番でふざけている人への言い方など、クラスで起こった話を取り上げる。 |
| 児童内容紹介 | 「ふわふわことば」は、言われたら元気が出たり、うれしくなったりすることば。「ちくちくことば」は、きずついたり、かなしくなったりすることば。そうじ当番なのにふざけている人になんて言ったらいいのかな?あいての気もちを考えてつかえるよう、いろいろな「ふわふわことば」と「ちくちくことば」をしょうかいするよ。 |
| ジャンル名 | 80 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010100000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8113-3038-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8113-3038-9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.12 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.12 |
| TRCMARCNo. | 23001403 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 230014030000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202212 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4663 |
| 出版者典拠コード | 310000183630000 |
| ページ数等 | 31p |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | C |
| 別置記号 | K |
| NDC9版 | 809.2 |
| NDC10版 | 809.2 |
| 図書記号 | アチ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 巻冊記号 | 1 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | B1B3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2291 |
| 配本回数 | 全 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20240920 |
| 一般的処理データ | 20230110 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230110 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |