タイトル
|
戦国日本の生態系
|
タイトルヨミ
|
センゴク/ニホン/ノ/エコシステム
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sengoku/nihon/no/ekoshisutemu
|
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形)
|
センゴク/ニホン/ノ/セイタイケイ
|
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形)
|
Sengoku/nihon/no/seitaikei
|
サブタイトル
|
庶民の生存戦略を復元する
|
サブタイトルヨミ
|
ショミン/ノ/セイゾン/センリャク/オ/フクゲン/スル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shomin/no/seizon/senryaku/o/fukugen/suru
|
シリーズ名
|
講談社選書メチエ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コウダンシャ/センショ/メチエ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kodansha/sensho/mechie
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
603313900000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
777
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
777
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000777
|
著者
|
高木/久史‖著
|
著者ヨミ
|
タカギ,ヒサシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高木/久史
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takagi,Hisashi
|
著者標目(著者紹介)
|
大阪府生まれ。神戸大学大学院文化学研究科修了。博士(学術)。専門は日本中世・近世史。大阪経済大学経済学部教授、同大学日本経済史研究所所長。著書に「近世の開幕と貨幣統合」など。
|
記述形典拠コード
|
110004437400000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004437400000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-室町時代
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-ムロマチ/ジダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-muromachi/jidai
|
件名標目(典拠コード)
|
520103814500000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-安土桃山時代
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-アズチ/モモヤマ/ジダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-azuchi/momoyama/jidai
|
件名標目(典拠コード)
|
520103814030000
|
件名標目(漢字形)
|
生業
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイギョウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seigyo
|
件名標目(典拠コード)
|
511054000000000
|
件名標目(漢字形)
|
人間生態学
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニンゲン/セイタイガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ningen/seitaigaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511268700000000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
寒冷化を迎えた戦国時代、庶民はいかにサバイバルし、時代を動かしたのか。海・山・里の動植物が織りなす生態系と、そこから恵みを得て生活を営む人々の社会システムをひとつの系としてとらえ、戦国の動因を描き出す。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010030030
|
ISBN(13桁)
|
978-4-06-530681-9
|
ISBN(10桁)
|
978-4-06-530681-9
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2023.1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.1
|
TRCMARCNo.
|
23001755
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202301
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者典拠コード
|
310000170270000
|
ページ数等
|
293p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
210.47
|
NDC10版
|
210.47
|
図書記号
|
タセ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p268〜277
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載日
|
2023/01/28
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2292
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
2294
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載日
|
2023/02/26
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2023/04/08
|
掲載日
|
2023/12/23
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0005
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20240105
|
一般的処理データ
|
20230112 2023 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230112
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|