| タイトル | 晴さんのにぎりずし |
|---|---|
| タイトルヨミ | セイ/サン/ノ/ニギリズシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sei/san/no/nigirizushi |
| シリーズ名 | こころのつばさシリーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ココロ/ノ/ツバサ/シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kokoro/no/tsubasa/shirizu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 608556900000000 |
| 著者 | 佐川/芳枝‖作 |
| 著者ヨミ | サガワ,ヨシエ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐川/芳枝 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sagawa,Yoshie |
| 著者標目(著者紹介) | 東京都生まれ。エッセイスト、児童文学作家。「寿司屋の小太郎」で椋鳩十文学賞を受賞。ほかの著書に「ゆうれい回転ずし」シリーズなど。 |
| 記述形典拠コード | 110002387990000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002387990000 |
| 著者 | かわい/ちひろ‖絵 |
| 著者ヨミ | カワイ,チヒロ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | かわい/ちひろ |
| 著者標目(ローマ字形) | Kawai,Chihiro |
| 記述形典拠コード | 110007879280000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007879280000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | いじめ-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | イジメ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Ijime-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540004910010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | すし-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | スシ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Sushi-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540032510010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 料理人-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | リョウリニン-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Ryorinin-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540380310010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 飲食店-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | インショクテン-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Inshokuten-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540591110010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 働く女性-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ハタラク/ジョセイ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Hataraku/josei-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540923910010000 |
| 出版者 | 佼成出版社 |
| 出版者ヨミ | コウセイ/シュッパンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kosei/Shuppansha |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | おすし屋さんの娘・久絵は、お母さんが事故で入院することになると同時に、ちょっとした誤解からクラスでいじめられるようになってしまう。そんなとき、お店を手伝うため、女性のすし職人・晴さんがやってきて…。 |
| 児童内容紹介 | わたしのうちは、おすし屋さん。ある日、お母さんが事故(じこ)にあい、入院することになった。ちょっとした誤解(ごかい)からクラスでいじめられるようになってしまったわたしは、お店の手伝いにきてくれた女性(じょせい)のすし職人(しょくにん)・晴(せい)さんが、いじわるなことを言われたり、されたりしてきたことを知って…。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020066000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020110030 |
| ISBN(13桁) | 978-4-333-02891-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-333-02891-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.1 |
| TRCMARCNo. | 23002711 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202301 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2245 |
| 出版者典拠コード | 310000170220000 |
| ページ数等 | 96p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC9版 | 913.6 |
| NDC10版 | 913.6 |
| 図書記号 | サセ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | B3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2293 |
| ベルグループコード | 08 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230127 |
| 一般的処理データ | 20230119 2023 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230119 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |