もっとくわしいないよう

タイトル 世界の女の子の昔話
タイトルヨミ セカイ/ノ/オンナノコ/ノ/ムカシバナシ
タイトル標目(ローマ字形) Sekai/no/onnanoko/no/mukashibanashi
著者 中脇/初枝‖再話
著者ヨミ ナカワキ,ハツエ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中脇/初枝
著者標目(ローマ字形) Nakawaki,Hatsue
著者標目(著者紹介) 徳島県生まれ。筑波大学で民俗学を学ぶ。「ちゃあちゃんのむかしばなし」で産経児童出版文化賞JR賞、「きみはいい子」で坪田譲治文学賞を受賞。
記述形典拠コード 110001892120000
著者標目(統一形典拠コード) 110001892120000
著者 うえの/あお‖画
著者ヨミ ウエノ,アオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) うえの/あお
著者標目(ローマ字形) Ueno,Ao
記述形典拠コード 110007969280000
著者標目(統一形典拠コード) 110007969280000
件名標目(漢字形) 民話
件名標目(カタカナ形) ミンワ
件名標目(ローマ字形) Minwa
件名標目(典拠コード) 511411300000000
出版者 偕成社
出版者ヨミ カイセイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kaiseisha
本体価格 ¥1400
内容紹介 「三人の王女」「日曜日生まれの女の子」「おばあさんのとらたいじ」「食べものにかける塩のように」「かしこいマー・ティティ」など、世界各地に伝わる、女の子が活躍する昔話18話を語りやすくして再話。
児童内容紹介 かしこい女の子、友だちがたくさんいる女の子、ひとりぼっちの女の子、なまけものの女の子…。世界各地につたわる、女の子とおねえさんとおばあさんが大活躍(だいかつやく)する昔話全18話を、読みやすくして収録(しゅうろく)します。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220050020000
ジャンル名(図書詳細) 220020070000
ジャンル名(図書詳細) 220020100000
ISBN(13桁) 978-4-03-512720-8
ISBN(10桁) 978-4-03-512720-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.3
ISBNに対応する出版年月 2023.3
TRCMARCNo. 23009190
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2023.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202303
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0904
出版者典拠コード 310000163810000
ページ数等 212p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC9版 908.3
NDC10版 908.3
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 B3
『週刊新刊全点案内』号数 2299
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20230310
一般的処理データ 20230306 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230306
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 銀の手づなと魔法の投げなわ
タイトル(カタカナ形) ギン/ノ/タズナ/ト/マホウ/ノ/ナゲナワ
タイトル(ローマ字形) Gin/no/tazuna/to/maho/no/nagenawa
タイトル関連情報 チリの昔話
収録ページ 7-17
タイトル くいしんぼうのなまけもの
タイトル(カタカナ形) クイシンボウ/ノ/ナマケモノ
タイトル(ローマ字形) Kuishinbo/no/namakemono
タイトル関連情報 スペインの昔話
収録ページ 18-28
タイトル 三人の王女
タイトル(カタカナ形) サンニン/ノ/オウジョ
タイトル(ローマ字形) Sannin/no/ojo
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 3ニン/ノ/オウジョ
タイトル関連情報 エクアドルの昔話
収録ページ 29-33
タイトル 日曜日生まれの女の子
タイトル(カタカナ形) ニチヨウビウマレ/ノ/オンナノコ
タイトル(ローマ字形) Nichiyobiumare/no/onnanoko
タイトル関連情報 ドイツの昔話
収録ページ 34-46
タイトル 一ぱいのポイ
タイトル(カタカナ形) イッパイ/ノ/ポイ
タイトル(ローマ字形) Ippai/no/poi
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 1パイ/ノ/ポイ
タイトル関連情報 ハワイの昔話
収録ページ 47-54
タイトル わたしがテピンギー
タイトル(カタカナ形) ワタシ/ガ/テピンギー
タイトル(ローマ字形) Watashi/ga/tepingi
タイトル関連情報 ハイチの昔話
収録ページ 55-67
タイトル 金のピクンの花
タイトル(カタカナ形) キン/ノ/ピクン/ノ/ハナ
タイトル(ローマ字形) Kin/no/pikun/no/hana
タイトル関連情報 タイの昔話
収録ページ 68-77
タイトル きれいな若者とみにくいむすめ
タイトル(カタカナ形) キレイ/ナ/ワカモノ/ト/ミニクイ/ムスメ
タイトル(ローマ字形) Kirei/na/wakamono/to/minikui/musume
タイトル関連情報 カメルーンの昔話
収録ページ 78-89
タイトル おばあさんのとらたいじ
タイトル(カタカナ形) オバアサン/ノ/トラタイジ
タイトル(ローマ字形) Obasan/no/torataiji
タイトル関連情報 韓国の昔話
収録ページ 90-94
タイトル 百七十二歳のマルファおばあさん
タイトル(カタカナ形) ヒャクナナジュウニサイ/ノ/マルファ/オバアサン
タイトル(ローマ字形) Hyakunanajunisai/no/marufa/obasan
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 172サイ/ノ/マルファ/オバアサン
タイトル関連情報 ロシアの昔話
収録ページ 95-103
タイトル こゆびひめ
タイトル(カタカナ形) コユビヒメ
タイトル(ローマ字形) Koyubihime
タイトル関連情報 ラオスの昔話
収録ページ 104-117
タイトル 百鳥衣
タイトル(カタカナ形) バイニャオイー
タイトル(ローマ字形) Bainyaoi
タイトル関連情報 中国の昔話
タイトル(カタカナ形 第2タイトル) ヒャクチョウイ
タイトル(ローマ字形 第2タイトル) Hyakuchoi
収録ページ 118-128
タイトル 食べものにかける塩のように
タイトル(カタカナ形) タベモノ/ニ/カケル/シオ/ノ/ヨウニ
タイトル(ローマ字形) Tabemono/ni/kakeru/shio/no/yoni
タイトル関連情報 スペインの昔話
収録ページ 129-139
タイトル 花をさかせたがらない小さなキャベツ
タイトル(カタカナ形) ハナ/オ/サカセタガラナイ/チイサナ/キャベツ
タイトル(ローマ字形) Hana/o/sakasetagaranai/chiisana/kyabetsu
タイトル関連情報 フランスの昔話
収録ページ 140-147
タイトル がちょうはくちょう
タイトル(カタカナ形) ガチョウ/ハクチョウ
タイトル(ローマ字形) Gacho/hakucho
タイトル関連情報 ロシアの昔話
収録ページ 148-155
タイトル 太陽と雲とラビナラ
タイトル(カタカナ形) タイヨウ/ト/クモ/ト/ラビナラ
タイトル(ローマ字形) Taiyo/to/kumo/to/rabinara
タイトル関連情報 マダガスカルの昔話
収録ページ 156-161
タイトル かしこいマー・ティティ
タイトル(カタカナ形) カシコイ/マー/ティティ
タイトル(ローマ字形) Kashikoi/ma/titi
タイトル関連情報 イランの昔話
収録ページ 162-178
タイトル 昔話のすきなよめさま
タイトル(カタカナ形) ムカシバナシ/ノ/スキ/ナ/ヨメサマ
タイトル(ローマ字形) Mukashibanashi/no/suki/na/yomesama
タイトル関連情報 韓国の昔話
収録ページ 179-183