タイトル
|
魔術師列伝
|
タイトルヨミ
|
マジュツシ/レツデン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Majutsushi/retsuden
|
サブタイトル
|
魔術師G.デッラ・ポルタから錬金術師ニュートンまで
|
サブタイトルヨミ
|
マジュツシ/ジー/デッラ/ポルタ/カラ/レンキンジュツシ/ニュートン/マデ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Majutsushi/ji/derra/poruta/kara/renkinjutsushi/nyuton/made
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
マジュツシ/G/デッラ/ポルタ/カラ/レンキンジュツシ/ニュートン/マデ
|
著者
|
澤井/繁男‖著
|
著者ヨミ
|
サワイ,シゲオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
沢井/繁男
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sawai,Shigeo
|
著者標目(著者紹介)
|
札幌市生まれ。東京外国語大学論文博士(学術)。元関西大学文学部教授。専門はイタリア・ルネサンス文学文化論。作家、文芸批評家。著書に「カンパネッラの企て」など。
|
記述形典拠コード
|
110000473990001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000473990000
|
件名標目(漢字形)
|
呪術-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジュジュツ-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jujutsu-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
511491010020000
|
件名標目(漢字形)
|
錬金術
|
件名標目(カタカナ形)
|
レンキンジュツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Renkinjutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
511479800000000
|
出版者
|
平凡社
|
出版者ヨミ
|
ヘイボンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Heibonsha
|
本体価格
|
¥2800
|
内容紹介
|
中世と近代のはざまに躍動した魔術師と錬金術師たちを紹介しながら、複雑で難解とされてきたその魔術的世界観と錬金術的宇宙観を、100点を超える図版とともに解説する。『web太陽』連載を書籍化。
|
ジャンル名
|
14
|
ジャンル名(図書詳細)
|
030060020000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
050010020000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-582-70367-2
|
ISBN(10桁)
|
978-4-582-70367-2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2023.3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.3
|
TRCMARCNo.
|
23010661
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202303
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7600
|
出版者典拠コード
|
310000196030000
|
ページ数等
|
205p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
147.1
|
NDC10版
|
147.1
|
図書記号
|
サマ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p203〜205
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載日
|
2023/07/09
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2300
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
2316
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20230714
|
一般的処理データ
|
20230315 2023 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230315
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|