タイトル
|
図解でわかる土地・建物の税金と評価
|
タイトルヨミ
|
ズカイ/デ/ワカル/トチ/タテモノ/ノ/ゼイキン/ト/ヒョウカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Zukai/de/wakaru/tochi/tatemono/no/zeikin/to/hyoka
|
著者
|
冨田/建‖著
|
著者ヨミ
|
トミタ,ケン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
冨田/建
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tomita,Ken
|
著者標目(著者紹介)
|
慶應義塾大学卒業。不動産鑑定士・公認会計士・税理士。著書に「不動産評価のしくみがわかる本」など。
|
記述形典拠コード
|
110006729650000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006729650000
|
件名標目(漢字形)
|
租税
|
件名標目(カタカナ形)
|
ソゼイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sozei
|
件名標目(典拠コード)
|
511104800000000
|
件名標目(漢字形)
|
不動産
|
件名標目(カタカナ形)
|
フドウサン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Fudosan
|
件名標目(典拠コード)
|
511337700000000
|
出版者
|
日本実業出版社
|
出版者ヨミ
|
ニホン/ジツギョウ/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nihon/Jitsugyo/Shuppansha
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
土地や建物はどう評価されるのか。土地や建物の相続でもめないための対策は…。売買、相続・贈与、所有など、ケース別に課税のしくみから節税ポイント、手続き上の注意点や相続対策までを解説する。
|
ジャンル名
|
31
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070070020000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-534-06003-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-534-06003-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2023.4
|
TRCMARCNo.
|
23012737
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202304
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5915
|
出版者典拠コード
|
310000189030000
|
ページ数等
|
293p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
345
|
NDC10版
|
345
|
図書記号
|
トズ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2302
|
ベルグループコード
|
18
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20230331
|
一般的処理データ
|
20230327 2023 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230327
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|