| タイトル | 大日本古記録 陽明文庫本勘例 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ダイニホン/コキロク/ヨウメイ/ブンコボン/カンレイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Dainihon/kokiroku/yomei/bunkobon/kanrei |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 727904700000000 |
| 巻次 | 下 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 |
| 著者 | 東京大學史料編纂所‖編纂 |
| 著者ヨミ | トウキョウ/ダイガク/シリョウ/ヘンサンジョ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 東京大学史料編纂所 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tokyo/Daigaku/Shiryo/Hensanjo |
| 記述形典拠コード | 210000047680001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000047680000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本-歴史-史料 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ-シリョウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi-shiryo |
| 件名標目(典拠コード) | 520103814450000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥17000 |
| 内容紹介 | 各時代にわたり、主要な日記その他の古記録を編纂。8〜13世紀の朝廷の年中行事や政務に関する事例を豊富に含む、陽明文庫所蔵「近衞家十五函文書」収蔵の7巻のうち、13函21・19・20号の3巻を収録。解題等も掲載。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030030 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-009993-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-009993-6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.3 |
| TRCMARCNo. | 23014299 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202303 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 5,358p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | D |
| NDC9版 | 210.088 |
| NDC10版 | 210.088 |
| 図書記号 | ダ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 巻冊記号 | 2 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | Q |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2303 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230407 |
| 一般的処理データ | 20230404 2023 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230404 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |