タイトル
|
足利義満
|
タイトルヨミ
|
アシカガ/ヨシミツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ashikaga/yoshimitsu
|
シリーズ名
|
角川選書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
カドカワ/センショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kadokawa/sensho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
600792600000002
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
667
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
667
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000667
|
著者
|
森/茂暁‖著
|
著者ヨミ
|
モリ,シゲアキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
森/茂暁
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mori,Shigeaki
|
著者標目(著者紹介)
|
長崎県生まれ。九州大学大学院博士課程中途退学。福岡大学名誉教授。文学博士(九州大学)。著書に「太平記の群像」「闇の歴史、後南朝」など。
|
記述形典拠コード
|
110000994630000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000994630000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
足利/義満
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Ashikaga,Yoshimitsu
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
アシカガ,ヨシミツ
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000024100000
|
出版者
|
KADOKAWA
|
出版者ヨミ
|
カドカワ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kadokawa
|
本体価格
|
¥2300
|
内容紹介
|
室町時代、最高権力者にまで上りつめた足利義満。父祖・子孫たちが叶えられなかった野望を実現するため、義満はどのような戦略をとったのか。1000点を超える発給文書を丁寧に検証しつつ、強かな専制君主の実像に迫る。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
050010010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010030030
|
ISBN(13桁)
|
978-4-04-703709-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-04-703709-0
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2023.4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.4
|
TRCMARCNo.
|
23016451
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202304
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0946
|
出版者典拠コード
|
310000164140010
|
ページ数等
|
404p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
289.1
|
NDC10版
|
289.1
|
図書記号
|
モアア
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
資料形式
|
K01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
足利義満研究参考文献:p389〜395 足利義満関係略年表:p397〜404
|
掲載紙
|
中日新聞・東京新聞
|
掲載日
|
2023/07/15
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2305
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載日
|
2023/07/23
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20230728
|
一般的処理データ
|
20230413 2023 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230413
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|