タイトル | 映画の生まれる場所で |
---|---|
タイトルヨミ | エイガ/ノ/ウマレル/バショ/デ |
タイトル標目(ローマ字形) | Eiga/no/umareru/basho/de |
シリーズ名 | 文春文庫 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ブンシュン/ブンコ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Bunshun/bunko |
シリーズ名標目(典拠コード) | 602259400000001 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | こ50-1 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | コ-50-1 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 00000コ-000050-000001 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 008227 |
版および書誌的来歴に関する注記 | 「こんな雨の日に」(2019年刊)の改題 |
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) | コンナ/アメ/ノ/ヒ/ニ |
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) | Konna/ame/no/hi/ni |
著作(漢字形) | こんな雨の日に |
著作(カタカナ形) | コンナ/アメ/ノ/ヒ/ニ |
著作(ローマ字形) | Konna/ame/no/hi/ni |
著作(典拠コード) | 800000197550000 |
著者 | 是枝/裕和‖著 |
著者ヨミ | コレエダ,ヒロカズ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 是枝/裕和 |
著者標目(ローマ字形) | Koreda,Hirokazu |
記述形典拠コード | 110001850200000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001850200000 |
件名標目(漢字形) | 真実(映画) |
件名標目(カタカナ形) | シンジツ(エイガ) |
件名標目(ローマ字形) | Shinjitsu(eiga) |
件名標目(典拠コード) | 530566400000000 |
出版者 | 文藝春秋 |
出版者ヨミ | ブンゲイ/シュンジュウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bungei/Shunju |
本体価格 | ¥870 |
内容紹介 | 名匠は現場で何を見ているのか? 主演にカトリーヌ・ドヌーヴを迎え、パリで撮影した「真実」。日仏合作映画の制作は予想外の困難と発見の連続だった-。監督・是枝裕和の奮戦記。手紙、絵コンテ等も収録。橋本愛の解説付き。 |
ジャンル名 | 71 |
ジャンル名(図書詳細) | 160140010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-16-792059-3 |
ISBN(10桁) | 978-4-16-792059-3 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.6 |
ISBNに対応する出版年月 | 2023.6 |
TRCMARCNo. | 23022188 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 313000 |
出版年月,頒布年月等 | 2023.6 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202306 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7384 |
出版者典拠コード | 310000194700007 |
ページ数等 | 317p |
大きさ | 16cm |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | B |
NDC9版 | 778.21 |
NDC10版 | 778.21 |
図書記号 | コエ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2311 |
新継続コード | 008227 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20230609 |
一般的処理データ | 20230601 2023 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230601 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |