| タイトル | ロバのスーコと旅をする |
|---|---|
| タイトルヨミ | ロバ/ノ/スーコ/ト/タビ/オ/スル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Roba/no/suko/to/tabi/o/suru |
| 著者 | 高田/晃太郎‖著 |
| 著者ヨミ | タカダ,コウタロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高田/晃太郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Takada,Kotaro |
| 著者標目(著者紹介) | 京都府生まれ。北海道大学文学部卒業。スペイン巡礼で歩く旅の自由さに触れる。モロッコの遊牧民にロバの扱い方を教わった後、イラン、トルコ、モロッコでロバと旅する。 |
| 記述形典拠コード | 110008200040000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110008200040000 |
| 件名標目(漢字形) | イラン-紀行・案内記 |
| 件名標目(カタカナ形) | イラン-キコウ/アンナイキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Iran-kiko/annaiki |
| 件名標目(典拠コード) | 520008010010000 |
| 件名標目(漢字形) | トルコ-紀行・案内記 |
| 件名標目(カタカナ形) | トルコ-キコウ/アンナイキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Toruko-kiko/annaiki |
| 件名標目(典拠コード) | 520031510020000 |
| 件名標目(漢字形) | モロッコ-紀行・案内記 |
| 件名標目(カタカナ形) | モロッコ-キコウ/アンナイキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Morokko-kiko/annaiki |
| 件名標目(典拠コード) | 520045810010000 |
| 件名標目(漢字形) | ろば |
| 件名標目(カタカナ形) | ロバ |
| 件名標目(ローマ字形) | Roba |
| 件名標目(典拠コード) | 510072300000000 |
| 出版者 | 河出書房新社 |
| 出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kawade/Shobo/Shinsha |
| 本体価格 | ¥1620 |
| 内容紹介 | イランで2頭のオスロバと、トルコで“ソロツベ”と、モロッコで“スーコ”と…。ロバとの旅路を「太郎丸」名義でSNSに投稿し、話題を集めた著者が、彼らと歩いた日々、出会い、別れ、葛藤を綴る。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 060050000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-309-03120-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-309-03120-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.7 |
| TRCMARCNo. | 23028848 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 253024730000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202307 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0961 |
| 出版者典拠コード | 310000164220000 |
| ページ数等 | 202p 図版12枚 |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 292.72 |
| NDC10版 | 292.72 |
| 図書記号 | タロ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 賞の名称 | 斎藤茂太賞選考委員特別賞 |
| 賞の回次(年次) | 第9回 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2023/09/09 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2324 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2318 |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2023/10/07 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0005 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250613 |
| 一般的処理データ | 20230720 2023 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230720 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |