| タイトル | もむだけストレッチ |
|---|---|
| タイトルヨミ | モム/ダケ/ストレッチ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Momu/dake/sutoretchi |
| サブタイトル | 80歳をすぎても老化しない脳とカラダをつくる! |
| サブタイトルヨミ | ハチジッサイ/オ/スギテモ/ロウカ/シナイ/ノウ/ト/カラダ/オ/ツクル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Hachijissai/o/sugitemo/roka/shinai/no/to/karada/o/tsukuru |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 80サイ/オ/スギテモ/ロウカ/シナイ/ノウ/ト/カラダ/オ/ツクル |
| 著者 | 川嶋/朗‖著 |
| 著者ヨミ | カワシマ,アキラ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 川嶋/朗 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kawashima,Akira |
| 著者標目(著者紹介) | 北海道大学医学部卒業。神奈川歯科大学大学院統合医療学講座特任教授。統合医療SDMクリニック院長。冷え研究の第一人者で、専門は統合医療。著書に「毎日の冷えとり漢方」など。 |
| 記述形典拠コード | 110003677250000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003677250000 |
| 件名標目(漢字形) | 健康法 |
| 件名標目(カタカナ形) | ケンコウホウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kenkoho |
| 件名標目(典拠コード) | 510714200000000 |
| 出版者 | 宝島社 |
| 出版者ヨミ | タカラジマシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Takarajimasha |
| 本体価格 | ¥1436 |
| 内容紹介 | 健康寿命は指先の血めぐりで決まる! すき間時間にできる血めぐり改善術をカラーイラストで説明するほか、脳が若返る食習慣と運動習慣、健康寿命を延ばす生活習慣などを紹介する。 |
| ジャンル名 | 52 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140010070000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190120000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-299-04494-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-299-04494-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.8 |
| TRCMARCNo. | 23029453 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202308 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4551 |
| 出版者典拠コード | 310000434180000 |
| ページ数等 | 110p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 498.3 |
| NDC10版 | 498.3 |
| 図書記号 | カモ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2318 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230728 |
| 一般的処理データ | 20230725 2023 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230725 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |