| タイトル | まじょのすいぞくかん |
|---|---|
| タイトルヨミ | マジョ/ノ/スイゾクカン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Majo/no/suizokukan |
| シリーズ名 | こどものとも絵本 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コドモ/ノ/トモ/エホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kodomo/no/tomo/ehon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607485100000000 |
| 著作(漢字形) | まじょのすいぞくかん |
| 著作(カタカナ形) | マジョ/ノ/スイゾクカン |
| 著作(ローマ字形) | Majo/no/suizokukan |
| 著作(付記事項(形式)) | 絵本・紙芝居 |
| 著作(典拠コード) | 800000223610000 |
| 著者 | 佐々木/マキ‖さく |
| 著者ヨミ | ササキ,マキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐々木/マキ |
| 著者標目(ローマ字形) | Sasaki,Maki |
| 著者標目(著者紹介) | 神戸市生まれ。マンガ家、イラストレーター、絵本作家。「へろへろおじさん」で講談社出版文化賞絵本賞受賞。ほかの作品に「やっぱりおおかみ」「はぐ」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000454380000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000454380000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 水族館-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | スイゾクカン-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Suizokukan-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540429410010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | いぬ(犬)-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | イヌ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Inu-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540461310010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 魔女・魔法使い-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | マジョ/マホウツカイ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Majo/mahotsukai-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540598110010000 |
| 出版者 | 福音館書店 |
| 出版者ヨミ | フクインカン/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fukuinkan/Shoten |
| 本体価格 | ¥1000 |
| 内容紹介 | 森のなかにとつぜん現れた奇妙な水族館。そこには、水槽に入れられたおかしな魚たちがいた。「水のなかからだしてくれえ…」という声を聞いた女の子が水槽から水を抜くと、魚がどうぶつの姿になって…。 |
| 児童内容紹介 | おんなのこといぬが、いつものようにもりへあそびにいくと、すいぞくかんがたっていた。なかにいたのは、すいそうにいれられた、きみょうなさかなたち。どこからか「みずのなかからだしてくれえ…」というこえがきこえてきたので、おんなのこは、すいそうのみずをぬいてみた。すると、さかなはどうぶつのすがたになって…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8340-8732-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8340-8732-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.9 |
| TRCMARCNo. | 23034384 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202309 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7308 |
| 出版者典拠コード | 310000194200000 |
| ページ数等 | 31p |
| 大きさ | 20×27cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
| 図書記号 | サマ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | サマ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 表現種別 | G1 |
| 利用対象 | A3B1 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2023/09/30 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2327 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2323 |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2023/10/08 |
| ベルグループコード | 08H |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20231013 |
| 一般的処理データ | 20230904 2023 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230904 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |