| タイトル | 夢見る「電子図書館」 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ユメミル/デンシ/トショカン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Yumemiru/denshi/toshokan |
| 著者 | 中井/万知子‖著 |
| 著者ヨミ | ナカイ,マチコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中井/万知子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakai,Machiko |
| 著者標目(著者紹介) | 三重県生まれ。お茶の水女子大学文教育学部史学科卒業。国立国会図書館総務部企画課電子図書館推進室長、立正大学文学部図書館司書課程特任教授などを歴任。日本図書館協会分類委員会委員長。 |
| 記述形典拠コード | 110008221270000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110008221270000 |
| 件名標目(漢字形) | 国立国会図書館 |
| 件名標目(カタカナ形) | コクリツ/コッカイ/トショカン |
| 件名標目(ローマ字形) | Kokuritsu/Kokkai/Toshokan |
| 件名標目(典拠コード) | 210000085250000 |
| 件名標目(漢字形) | 電子図書館 |
| 件名標目(カタカナ形) | デンシ/トショカン |
| 件名標目(ローマ字形) | Denshi/toshokan |
| 件名標目(典拠コード) | 511216400000000 |
| 出版者 | 郵研社 |
| 出版者ヨミ | ユウケンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Yukensha |
| 本体価格 | ¥2500 |
| 内容紹介 | 国立国会図書館(NDL)は、いかに電子図書館サービスを構想し、実現してきたのか。書誌情報のデータベース化から資料デジタル化、電子情報の収集・保存へ、変化とともに歩んできた著者が、国会図書館の過去と現在を描く。 |
| ジャンル名 | 19 |
| ジャンル名(図書詳細) | 020060000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-907126-59-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-907126-59-9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.9 |
| TRCMARCNo. | 23035992 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202309 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | ユ049 |
| 出版者典拠コード | 310000150200000 |
| ページ数等 | 279p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 016.11 |
| NDC10版 | 016.11 |
| 図書記号 | ナユ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p260〜263 夢見る「電子図書館」関連略年表:p264〜271 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2325 |
| 流通コード | J |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230922 |
| 一般的処理データ | 20230920 2023 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230920 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |