タイトル
|
ヤングケアラーがよくわかる本
|
タイトルヨミ
|
ヤング/ケアラー/ガ/ヨク/ワカル/ホン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yangu/keara/ga/yoku/wakaru/hon
|
サブタイトル
|
若年介護問題を知る!
|
サブタイトルヨミ
|
ジャクネン/カイゴ/モンダイ/オ/シル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Jakunen/kaigo/mondai/o/shiru
|
サブタイトル
|
ケアの実態と課題を解説
|
サブタイトルヨミ
|
ケア/ノ/ジッタイ/ト/カダイ/オ/カイセツ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kea/no/jittai/to/kadai/o/kaisetsu
|
シリーズ名
|
図解ポケット
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ズカイ/ポケット
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Zukai/poketto
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609357700000000
|
著者
|
飯島/章太‖著
|
著者ヨミ
|
イイジマ,ショウタ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
飯島/章太
|
著者標目(ローマ字形)
|
Iijima,Shota
|
著者標目(著者紹介)
|
千葉県柏市出身。中央大学大学院社会学専攻博士前期課程修了。フリーライター。非営利活動として「支援者の支援」「ケアする人のケア」の活動を続ける。
|
記述形典拠コード
|
110008226910000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110008226910000
|
件名標目(漢字形)
|
ヤングケアラー
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヤング/ケアラー
|
件名標目(ローマ字形)
|
Yangu/keara
|
件名標目(典拠コード)
|
512061200000000
|
出版者
|
秀和システム
|
出版者ヨミ
|
シュウワ/システム
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shuwa/Shisutemu
|
本体価格
|
¥1000
|
内容紹介
|
ヤングケアラーとされる子どもたちに周囲の人がまずできることは、ヤングケアラーについて正確に知ること。担っているケアや支援における考え方、相談窓口、国の支援などを解説し、読み終わった後にできる小さな行動を伝える。
|
ジャンル名
|
40
|
ジャンル名(図書詳細)
|
140050020000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070040140000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
140050050000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7980-7014-8
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7980-7014-8
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2023.10
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.10
|
TRCMARCNo.
|
23037765
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202310
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3520
|
出版者典拠コード
|
310000177380001
|
ページ数等
|
159p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
369
|
NDC10版
|
369
|
図書記号
|
イヤ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p154
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2326
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20230929
|
一般的処理データ
|
20230927 2023 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230927
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|