タイトル | 図解コーヒー一年生 |
---|---|
タイトルヨミ | ズカイ/コーヒー/イチネンセイ |
タイトル標目(ローマ字形) | Zukai/kohi/ichinensei |
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ズカイ/コーヒー/1ネンセイ |
著者 | 粕谷/哲‖著 |
著者ヨミ | カスヤ,テツ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 粕谷/哲 |
著者標目(ローマ字形) | Kasuya,Tetsu |
著者標目(著者紹介) | 茨城県美浦村出身。青山学院大学大学院修了。コーヒーカンパニー「Philocoffea」を経営するほか、商品開発や製品プロモーションなど幅広く活動。 |
記述形典拠コード | 110008160890000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110008160890000 |
著者 | 山田/コロ‖イラスト |
著者ヨミ | ヤマダ,コロ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山田/コロ |
著者標目(ローマ字形) | Yamada,Koro |
記述形典拠コード | 110006903000000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110006903000000 |
件名標目(漢字形) | コーヒー |
件名標目(カタカナ形) | コーヒー |
件名標目(ローマ字形) | Kohi |
件名標目(典拠コード) | 510158700000000 |
出版者 | サンクチュアリ出版 |
出版者ヨミ | サンクチュアリ/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sankuchuari/Shuppan |
本体価格 | ¥1400 |
内容紹介 | どんな豆を選べばいい? パッケージはどうやって見る? 産地や焙煎度によって味はどう変わる? 下町の人気バリスタが、コーヒーに関する知識を、マンガと図を交えてわかりやすく解説する。 |
ジャンル名 | 51 |
ジャンル名(図書詳細) | 190060050000 |
ISBN(13桁) | 978-4-8014-0123-5 |
ISBN(10桁) | 978-4-8014-0123-5 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.10 |
ISBNに対応する出版年月 | 2023.10 |
TRCMARCNo. | 23038742 |
関連TRC 電子 MARC № | 230387420000 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 313000 |
出版年月,頒布年月等 | 2023.10 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202310 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2713 |
出版者典拠コード | 310000702730000 |
ページ数等 | 251p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC9版 | 596.7 |
NDC10版 | 596.7 |
図書記号 | カズ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 文献:巻末 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2327 |
ストックブックスコード | SS1 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20250530 |
一般的処理データ | 20231003 2023 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20231003 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |