| タイトル | 老いてこそ、スマホ |
|---|---|
| タイトルヨミ | オイテ/コソ/スマホ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Oite/koso/sumaho |
| サブタイトル | 年を重ねて増える悩みの9割は、デジタルで解決する |
| サブタイトルヨミ | トシ/オ/カサネテ/フエル/ナヤミ/ノ/キュウワリ/ワ/デジタル/デ/カイケツ/スル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Toshi/o/kasanete/fueru/nayami/no/kyuwari/wa/dejitaru/de/kaiketsu/suru |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | トシ/オ/カサネテ/フエル/ナヤミ/ノ/9ワリ/ワ/デジタル/デ/カイケツ/スル |
| シリーズ名 | 老いに親しむレシピ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | オイ/ニ/シタシム/レシピ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Oi/ni/shitashimu/reshipi |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 609840400000000 |
| 著者 | 牧/壮‖著 |
| 著者ヨミ | マキ,タケシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 牧/壮 |
| 著者標目(ローマ字形) | Maki,Takeshi |
| 著者標目(著者紹介) | 慶応義塾大学工学部卒業。デジタル推進委員アンバサダー。一般社団法人アイオーシニアズジャパン理事。 |
| 記述形典拠コード | 110006706640000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006706640000 |
| 著者 | 増田/由紀‖著 |
| 著者ヨミ | マスダ,ユキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 増田/由紀 |
| 著者標目(ローマ字形) | Masuda,Yuki |
| 著者標目(著者紹介) | スマホ活用アドバイザー。「パソコンプラザ」代表。デジタル推進委員。 |
| 記述形典拠コード | 110006250210000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006250210000 |
| 件名標目(漢字形) | スマートフォン |
| 件名標目(カタカナ形) | スマート/フォン |
| 件名標目(ローマ字形) | Sumato/fon |
| 件名標目(典拠コード) | 511820100000000 |
| 出版者 | 主婦と生活社 |
| 出版者ヨミ | シュフ/ト/セイカツシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shufu/To/Seikatsusha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 物忘れ、目や耳の衰え、お金の心配、孤立の寂しさ、災害への不安…。人生後半のピンチはスマホに頼れ! 検索からLINE、SNS、ネットショッピング、スマホ決済まで、シニアに向けて、スマホ活用術を徹底解説する。 |
| ジャンル名 | 00 |
| ジャンル名(図書詳細) | 110110030000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-391-16013-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-391-16013-0 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.10 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.10 |
| TRCMARCNo. | 23039332 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202310 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3061 |
| 出版者典拠コード | 310000174410000 |
| ページ数等 | 199p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 694.6 |
| NDC10版 | 007.63 |
| 図書記号 | マオ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2328 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20231013 |
| 一般的処理データ | 20231006 2023 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20231006 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |