もっとくわしいないよう

タイトル 子ども自炊レッスン
タイトルヨミ コドモ/ジスイ/レッスン
タイトル標目(ローマ字形) Kodomo/jisui/ressun
サブタイトル 小学生から身につく、一生ものの料理
サブタイトルヨミ ショウガクセイ/カラ/ミ/ニ/ツク/イッショウモノ/ノ/リョウリ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shogakusei/kara/mi/ni/tsuku/isshomono/no/ryori
著者 山口/祐加‖著
著者ヨミ ヤマグチ,ユカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山口/祐加
著者標目(ローマ字形) Yamaguchi,Yuka
著者標目(著者紹介) 東京生まれ。自炊料理家。料理初心者に向けた料理教室「自炊レッスン」や、小学生向けの「オンライン子ども自炊レッスン」、レシピ製作など幅広く活動。著書に「週3レシピ」など。
記述形典拠コード 110007662810000
著者標目(統一形典拠コード) 110007662810000
著者 難波/雄史‖撮影
著者ヨミ ナンバ,ユウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 難波/雄史
著者標目(ローマ字形) Nanba,Yuji
記述形典拠コード 110008261750000
著者標目(統一形典拠コード) 110008261750000
著者 タワシ‖絵
著者ヨミ タワシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) タワシ
著者標目(ローマ字形) Tawashi
記述形典拠コード 110008215180000
著者標目(統一形典拠コード) 110008215180000
件名標目(漢字形) 料理
件名標目(カタカナ形) リョウリ
件名標目(ローマ字形) Ryori
件名標目(典拠コード) 511462800000000
学習件名標目(漢字形) 料理
学習件名標目(カタカナ形) リョウリ
学習件名標目(ローマ字形) Ryori
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540380200000000
学習件名標目(漢字形) 調理器具
学習件名標目(カタカナ形) チョウリ/キグ
学習件名標目(ローマ字形) Chori/kigu
学習件名標目(ページ数) 10-12
学習件名標目(典拠コード) 540754200000000
学習件名標目(漢字形) 調味料
学習件名標目(カタカナ形) チョウミリョウ
学習件名標目(ローマ字形) Chomiryo
学習件名標目(ページ数) 13,40-43
学習件名標目(典拠コード) 540535800000000
学習件名標目(漢字形) 肉料理
学習件名標目(カタカナ形) ニクリョウリ
学習件名標目(ローマ字形) Nikuryori
学習件名標目(ページ数) 16-21,44-49
学習件名標目(典拠コード) 540509200000000
学習件名標目(漢字形) カレー
学習件名標目(カタカナ形) カレー
学習件名標目(ローマ字形) Kare
学習件名標目(ページ数) 22-27
学習件名標目(典拠コード) 540094500000000
学習件名標目(漢字形) ハンバーグ
学習件名標目(カタカナ形) ハンバーグ
学習件名標目(ローマ字形) Hanbagu
学習件名標目(ページ数) 28-33
学習件名標目(典拠コード) 540154100000000
学習件名標目(漢字形) ぎょうざ
学習件名標目(カタカナ形) ギョウザ
学習件名標目(ローマ字形) Gyoza
学習件名標目(ページ数) 34-39
学習件名標目(典拠コード) 540021200000000
学習件名標目(漢字形) 卵料理
学習件名標目(カタカナ形) タマゴリョウリ
学習件名標目(ローマ字形) Tamagoryori
学習件名標目(ページ数) 50-55,104-107
学習件名標目(典拠コード) 540273600000000
学習件名標目(漢字形) だし汁
学習件名標目(カタカナ形) ダシジル
学習件名標目(ローマ字形) Dashijiru
学習件名標目(ページ数) 56-60
学習件名標目(典拠コード) 540866500000000
学習件名標目(漢字形) うどん
学習件名標目(カタカナ形) ウドン
学習件名標目(ローマ字形) Udon
学習件名標目(ページ数) 61
学習件名標目(典拠コード) 540008200000000
学習件名標目(漢字形) 魚料理
学習件名標目(カタカナ形) サカナリョウリ
学習件名標目(ローマ字形) Sakanaryori
学習件名標目(ページ数) 62-65
学習件名標目(典拠コード) 540599100000000
学習件名標目(漢字形) 肉じゃが
学習件名標目(カタカナ形) ニクジャガ
学習件名標目(ローマ字形) Nikujaga
学習件名標目(ページ数) 68-75
学習件名標目(典拠コード) 540866000000000
学習件名標目(漢字形) 揚げ物
学習件名標目(カタカナ形) アゲモノ
学習件名標目(ローマ字形) Agemono
学習件名標目(ページ数) 76-81
学習件名標目(典拠コード) 540862900000000
学習件名標目(漢字形) 汁もの
学習件名標目(カタカナ形) シルモノ
学習件名標目(ローマ字形) Shirumono
学習件名標目(ページ数) 82-87
学習件名標目(典拠コード) 540776400000000
学習件名標目(漢字形) スープ
学習件名標目(カタカナ形) スープ
学習件名標目(ローマ字形) Supu
学習件名標目(ページ数) 88-91
学習件名標目(典拠コード) 540640500000000
学習件名標目(漢字形) きゅうり
学習件名標目(カタカナ形) キュウリ
学習件名標目(ローマ字形) Kyuri
学習件名標目(ページ数) 92-97
学習件名標目(典拠コード) 540020700000000
学習件名標目(漢字形) サラダ
学習件名標目(カタカナ形) サラダ
学習件名標目(ローマ字形) Sarada
学習件名標目(ページ数) 92-103,107
学習件名標目(典拠コード) 540841000000000
学習件名標目(漢字形) チャーハン
学習件名標目(カタカナ形) チャーハン
学習件名標目(ローマ字形) Chahan
学習件名標目(ページ数) 108-113
学習件名標目(典拠コード) 540137000000000
学習件名標目(漢字形) オムライス
学習件名標目(カタカナ形) オムライス
学習件名標目(ローマ字形) Omuraisu
学習件名標目(ページ数) 114-119
学習件名標目(典拠コード) 540862400000000
学習件名標目(漢字形) 焼きそば
学習件名標目(カタカナ形) ヤキソバ
学習件名標目(ローマ字形) Yakisoba
学習件名標目(ページ数) 120-125
学習件名標目(典拠コード) 540868400000000
学習件名標目(漢字形) ラーメン
学習件名標目(カタカナ形) ラーメン
学習件名標目(ローマ字形) Ramen
学習件名標目(ページ数) 124-133
学習件名標目(典拠コード) 540205400000000
出版者 パイインターナショナル
出版者ヨミ パイ/インターナショナル
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pai/Intanashonaru
本体価格 ¥1600
内容紹介 小学生向け料理教室のレシピを紹介。子どもに人気のハンバーグやオムライスなどのつくりかたを、料理の手順がひと目でわかるフローチャートとともに解説する。マイレシピを書き込む欄あり。
児童内容紹介 包丁で切ったり、フライパンで焼いたりして、料理という遊びを楽しもう!豚(ぶた)のしょうが焼き、夏野菜カレー、からあげ、ポテトサラダ、オムライスなどのつくりかたを、料理の順番がわかる「つくりかたマップ」でしょうかい。材料を変えたり、切りかたを変えたりすればいろんなアレンジができるよ!
ジャンル名 51
ジャンル名(図書詳細) 220010170020
ISBN(13桁) 978-4-7562-5772-7
ISBN(10桁) 978-4-7562-5772-7
ISBNに対応する出版年月 2023.12
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.12
TRCMARCNo. 23048186
関連TRC 電子 MARC № 243053330000
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2023.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202312
出版者典拠コード 310001470280000
ページ数等 135p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC9版 596
NDC10版 596
図書記号 ヤコ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 B
『週刊新刊全点案内』号数 2337
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20240906
一般的処理データ 20231213 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20231213
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル おうちのかたへ
第1階層目次タイトル 基本の道具
第1階層目次タイトル 包丁のつかいかた
第1階層目次タイトル 手をつかった材料のはかりかた
第1階層目次タイトル 基本の調味料
第1階層目次タイトル 料理をするときに気をつけること
第1階層目次タイトル この本のつかいかた
第1階層目次タイトル MENU 1 豚のしょうが焼き
第1階層目次タイトル MENU 2 夏野菜カレー
第1階層目次タイトル MENU 3 ハンハーグ
第1階層目次タイトル MENU 4 焼きぎょうざ
第1階層目次タイトル MENU 5 チキンステーキ
第1階層目次タイトル MENU 6 たまご野菜いため
第1階層目次タイトル MENU 7 魚の煮つけ
第1階層目次タイトル MENU 8 肉じゃが
第1階層目次タイトル MENU 9 からあげ
第1階層目次タイトル MENU 10 豚汁
第1階層目次タイトル MENU 11 きゅうりのサラダ
第1階層目次タイトル MENU 12 ポテトサラダ
第1階層目次タイトル MENU 13 チャーハン
第1階層目次タイトル MENU 14 オムライス
第1階層目次タイトル MENU 15 焼きそば
第1階層目次タイトル MENU 16 ラーメン
第1階層目次タイトル コラム
第2階層目次タイトル 調味料の話
第2階層目次タイトル だしの研究
第2階層目次タイトル スープルーレットをつくろう!
第2階層目次タイトル ゆでたまごの実験
第2階層目次タイトル お弁当をつくってみよう!