タイトル | お金のコンパス |
---|---|
タイトルヨミ | オカネ/ノ/コンパス |
タイトル標目(ローマ字形) | Okane/no/konpasu |
サブタイトル | 学校でもおうちでも教えてくれない「お金のリアル」 |
サブタイトルヨミ | ガッコウ/デモ/オウチ/デモ/オシエテ/クレナイ/オカネ/ノ/リアル |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Gakko/demo/ochi/demo/oshiete/kurenai/okane/no/riaru |
サブタイトル | 人生を豊かにする大事なお金のはなし |
サブタイトルヨミ | ジンセイ/オ/ユタカ/ニ/スル/ダイジ/ナ/オカネ/ノ/ハナシ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Jinsei/o/yutaka/ni/suru/daiji/na/okane/no/hanashi |
並列タイトル | The Money Navigator |
著者 | 伊藤/みんご‖漫画 |
著者ヨミ | イトウ,ミンゴ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 伊藤/みんご |
著者標目(ローマ字形) | Ito,Mingo |
著者標目(著者紹介) | 作品に「ゆずのどうぶつカルテ」など。 |
記述形典拠コード | 110006849820000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110006849820000 |
著者 | 八木/陽子‖監修 |
著者ヨミ | ヤギ,ヨウコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 八木/陽子 |
著者標目(ローマ字形) | Yagi,Yoko |
記述形典拠コード | 110004971940000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004971940000 |
件名標目(漢字形) | 経済 |
件名標目(カタカナ形) | ケイザイ |
件名標目(ローマ字形) | Keizai |
件名標目(典拠コード) | 510697500000000 |
学習件名標目(漢字形) | 経済 |
学習件名標目(カタカナ形) | ケイザイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Keizai |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(典拠コード) | 540501700000000 |
学習件名標目(漢字形) | お金 |
学習件名標目(カタカナ形) | オカネ |
学習件名標目(ローマ字形) | Okane |
学習件名標目(典拠コード) | 540540100000000 |
学習件名標目(漢字形) | 価格 |
学習件名標目(カタカナ形) | カカク |
学習件名標目(ローマ字形) | Kakaku |
学習件名標目(ページ数) | 7-48 |
学習件名標目(典拠コード) | 540244300000000 |
学習件名標目(漢字形) | 景気 |
学習件名標目(カタカナ形) | ケイキ |
学習件名標目(ローマ字形) | Keiki |
学習件名標目(ページ数) | 46-47 |
学習件名標目(典拠コード) | 540761400000000 |
学習件名標目(漢字形) | 仮想通貨 |
学習件名標目(カタカナ形) | カソウ/ツウカ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kaso/tsuka |
学習件名標目(ページ数) | 72-73 |
学習件名標目(典拠コード) | 541189600000000 |
学習件名標目(漢字形) | 投資 |
学習件名標目(カタカナ形) | トウシ |
学習件名標目(ローマ字形) | Toshi |
学習件名標目(ページ数) | 75-102 |
学習件名標目(典拠コード) | 540913700000000 |
学習件名標目(漢字形) | 円(通貨) |
学習件名標目(カタカナ形) | エン(ツウカ) |
学習件名標目(ローマ字形) | En(tsuka) |
学習件名標目(ページ数) | 103-132 |
学習件名標目(典拠コード) | 540783200000000 |
学習件名標目(漢字形) | 貿易 |
学習件名標目(カタカナ形) | ボウエキ |
学習件名標目(ローマ字形) | Boeki |
学習件名標目(ページ数) | 128-129 |
学習件名標目(典拠コード) | 540540700000000 |
学習件名標目(漢字形) | 外国為替 |
学習件名標目(カタカナ形) | ガイコク/カワセ |
学習件名標目(ローマ字形) | Gaikoku/kawase |
学習件名標目(ページ数) | 130-131 |
学習件名標目(典拠コード) | 540660600000000 |
学習件名標目(漢字形) | 電子マネー |
学習件名標目(カタカナ形) | デンシ/マネー |
学習件名標目(ローマ字形) | Denshi/mane |
学習件名標目(ページ数) | 133-160 |
学習件名標目(典拠コード) | 540579500000000 |
学習件名標目(漢字形) | 税 |
学習件名標目(カタカナ形) | ゼイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Zei |
学習件名標目(ページ数) | 186-187 |
学習件名標目(典拠コード) | 540491200000000 |
学習件名標目(漢字形) | 社会保障 |
学習件名標目(カタカナ形) | シャカイ/ホショウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Shakai/hosho |
学習件名標目(ページ数) | 188 |
学習件名標目(典拠コード) | 540485500000000 |
学習件名標目(漢字形) | 寄付 |
学習件名標目(カタカナ形) | キフ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kifu |
学習件名標目(ページ数) | 218-219 |
学習件名標目(典拠コード) | 540253200000000 |
出版者 | 講談社 |
出版者ヨミ | コウダンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | ムダづかいしがちな中学生の真白。お金はなるべくつかわないという同級生の黒瀬。2人はお金の知識が豊富な若手実業家と出会い…。自分らしい人生を歩むためのお金の知識やつきあい方を紹介する。『なかよし』掲載を単行本化。 |
児童内容紹介 | お買い物が大好きな中学生の真白(ましろ)はある店で洋服の福袋(ふくぶくろ)を発見。「3万円相当がなんと3千円!」の宣伝文句にひかれて、つい買っちゃった。これってホントにお買い得?「物の値段と物の価値」「お金と時間のつかい方」など、学校でもおうちでも教えてくれないお金の知識を紹介(しょうかい)します。 |
ジャンル名 | 31 |
ジャンル名(図書詳細) | 220010090060 |
ISBN(13桁) | 978-4-06-533966-4 |
ISBN(10桁) | 978-4-06-533966-4 |
ISBNに対応する出版年月 | 2023.12 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.12 |
TRCMARCNo. | 23048430 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 313000 |
出版年月,頒布年月等 | 2023.12 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202312 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
出版者典拠コード | 310000170270000 |
ページ数等 | 223p |
大きさ | 21cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | K |
NDC9版 | 330 |
NDC10版 | 330 |
図書記号 | オ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
表現種別 | G1 |
資料形式 | D01 |
利用対象 | B5FGL |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2337 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | D |
最終更新日付 | 20231215 |
一般的処理データ | 20231213 2023 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20231213 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
第1階層目次タイトル | はじめに |
---|---|
第2階層目次タイトル | 自分らしい人生を歩むためお金と時間を味方につけよう! |
第1階層目次タイトル | 登場人物 |
第1階層目次タイトル | COMPASS(1)物の「値段」と物の「価値」 |
第2階層目次タイトル | おさらいミーティング |
第2階層目次タイトル | 値段は売るがわ、「他人」が決めるもの 価値は「自分」が決めないといけない |
第2階層目次タイトル | もっとくわしく |
第2階層目次タイトル | どうやって値段は決まるんだろう? |
第2階層目次タイトル | 教えて朝倉社長 |
第2階層目次タイトル | 景気ってなんですか? |
第2階層目次タイトル | 考えてみよう! |
第2階層目次タイトル | あなたにお金をあげるとして今100万円をもらうのと10年後に110万円もらうのとどっちがいい? |
第1階層目次タイトル | COMPASS(2)お金は「信用」でできている |
第2階層目次タイトル | おさらいミーティング |
第2階層目次タイトル | この紙に1000円の価値があるのはお金が「信用」で成り立っているから |
第2階層目次タイトル | もっとくわしく |
第2階層目次タイトル | お金の歴史は便利さを追い求めた歴史だった |
第2階層目次タイトル | 教えて朝倉社長 |
第2階層目次タイトル | 暗号資産ってなんですか? |
第2階層目次タイトル | 考えてみよう! |
第2階層目次タイトル | もし、日本の通貨「円」に信用がなくなったら、なにを頼りにしたらいいんだろう? |
第1階層目次タイトル | COMPASS(3)「投機」と「投資」 |
第2階層目次タイトル | おさらいミーティング |
第2階層目次タイトル | 自分の資産を増やしていく「投資」がオススメっ!! |
第2階層目次タイトル | もっとくわしく |
第2階層目次タイトル | 投資にはどんなものがあるの? |
第2階層目次タイトル | 教えて朝倉社長 |
第2階層目次タイトル | NISAってなんですか? |
第2階層目次タイトル | 考えてみよう! |
第2階層目次タイトル | 今のあなた、そして将来のあなたができる損をしない投資ってあるのかな? |
第1階層目次タイトル | COMPASS(4)「円安」と「円高」 |
第2階層目次タイトル | おさらいミーティング |
第2階層目次タイトル | 「円」は日本でつかうお金だけど、決して日本だけで成り立ってるものじゃない。世界はつながってるから |
第2階層目次タイトル | もっとくわしく |
第2階層目次タイトル | どうなってる? どうなる? 日本の貿易 |
第2階層目次タイトル | 教えて朝倉社長 |
第2階層目次タイトル | 為替レートってなんですか? |
第2階層目次タイトル | 考えてみよう! |
第2階層目次タイトル | 君たちにとってハンバーガーが安いって、いいことだよね。じゃあ日本にとって、ハンバーガーが安いことはいいこと? |
第1階層目次タイトル | COMPASS(5)「現金」vs.「キャッシュレス」 |
第2階層目次タイトル | おさらいミーティング |
第2階層目次タイトル | キャッシュレスっていうのは自分たちの生活をよりよくしてくれる1つの「手段」にすぎない |
第2階層目次タイトル | もっとくわしく |
第2階層目次タイトル | キャッシュレス決済について教えて |
第2階層目次タイトル | 教えて朝倉社長 |
第2階層目次タイトル | ゲーム課金してめっちゃ怒られた! |
第2階層目次タイトル | 考えてみよう! |
第2階層目次タイトル | ズバリ! あなたのおこづかい、現金とキャッシュレスどっちで渡されるほうがいい? |
第1階層目次タイトル | COMPASS(6)「お金をかせぐ」ってどういうこと? |
第2階層目次タイトル | おさらいミーティング |
第2階層目次タイトル | 「お金をかせぐ」の本質は「価値を生みだす」ってこと |
第2階層目次タイトル | もっとくわしく |
第2階層目次タイトル | お金をかせぐ方法を教えてください |
第2階層目次タイトル | 教えて朝倉社長 |
第2階層目次タイトル | 税金ってなんですか? |
第2階層目次タイトル | 考えてみよう! |
第2階層目次タイトル | 年金や医療、福祉にかかる社会保障費が年々増えている。そのこと、考えたことあるかな? |
第1階層目次タイトル | COMPASS(7)お金と時間のつかい方 |
第2階層目次タイトル | おさらいミーティング |
第2階層目次タイトル | 「いい買い物」は、買ったものの値段以上の価値を感じられる買い物 |
第2階層目次タイトル | もっとくわしく |
第2階層目次タイトル | お金の上手なつかい方を教えて! |
第2階層目次タイトル | 教えて朝倉社長 |
第2階層目次タイトル | 寄付って意味があるのかな? |
第2階層目次タイトル | 考えてみよう! |
第2階層目次タイトル | お金はないけど時間はあるはずのあなたへ タイパって、そんなに大事? |
第1階層目次タイトル | コラム |
第2階層目次タイトル | 期待値を計算してみよう |
第2階層目次タイトル | お金が必要になる4つの目的 |