もっとくわしいないよう

タイトル 家なき人のとなりで見る社会
タイトルヨミ イエ/ナキ/ヒト/ノ/トナリ/デ/ミル/シャカイ
タイトル標目(ローマ字形) Ie/naki/hito/no/tonari/de/miru/shakai
著者 小林/美穂子‖著
著者ヨミ コバヤシ,ミホコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小林/美穂子
著者標目(ローマ字形) Kobayashi,Mihoko
著者標目(付記事項(生没年)) 1968〜
著者標目(著者紹介) つくろい東京ファンドスタッフ。支援を受けた人たちの居場所兼就労の場として設立された「カフェ潮の路」のコーディネーター。
記述形典拠コード 110007362050000
著者標目(統一形典拠コード) 110007362050000
件名標目(漢字形) 生活困窮者
件名標目(カタカナ形) セイカツ/コンキュウシャ
件名標目(ローマ字形) Seikatsu/konkyusha
件名標目(典拠コード) 512002200000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥1900
内容紹介 コロナ禍を経て状況は変わったか? 福祉行政は多くの人の命と生活を守るようになったか? 生活困窮者支援14年の著者が、苦闘と希望ないまぜの日々を綴る。ウェブマガジンなど掲載を大幅に加筆修正。
ジャンル名 40
ジャンル名(図書詳細) 140050010000
ISBN(13桁) 978-4-00-061624-9
ISBN(10桁) 978-4-00-061624-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.12
ISBNに対応する出版年月 2023.12
TRCMARCNo. 24001103
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2023.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202312
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 15,173p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 369.2
NDC10版 369.2
図書記号 コイ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載日 2024/03/16
『週刊新刊全点案内』号数 2340
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2350
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20240322
一般的処理データ 20240110 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240110
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0