タイトル | クリストファー・ノーラン |
---|---|
タイトルヨミ | クリストファー/ノーラン |
タイトル標目(ローマ字形) | Kurisutofa/noran |
シリーズ名 | KAWADEムック |
シリーズ名標目(カタカナ形) | カワデ/ムック |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Kawade/mukku |
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | KAWADE/ムック |
シリーズ名標目(典拠コード) | 609414800000000 |
シリーズに関する注記 | 『文藝』別冊 |
シリーズに関する注記のタイトル標目(カタカナ形) | ブンゲイ |
シリーズに関する注記のタイトル標目(ローマ字形) | Bungei |
著作(漢字形) | クリストファー・ノーラン |
著作(カタカナ形) | クリストファー/ノーラン |
著作(ローマ字形) | Kurisutofa/noran |
著作(典拠コード) | 800000278720000 |
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Nolan,Christopher |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ノーラン,クリストファー |
個人件名標目(ローマ字形) | Noran,Kurisutofa |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 120002080800000 |
出版者 | 河出書房新社 |
出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kawade/Shobo/Shinsha |
本体価格 | ¥1420 |
内容紹介 | 2023年の「オッペンハイマー」からデビュー作「フォロウィング」まで遡りながら、映画監督クリストファー・ノーランの全作品を徹底追跡。ノーランの要素、影響、哲学と科学をテーマにした論考からその魅力に迫る。 |
ジャンル名 | 71 |
ジャンル名(図書詳細) | 160140020000 |
ISBN(13桁) | 978-4-309-98068-3 |
ISBN(10桁) | 978-4-309-98068-3 |
ISBNに対応する出版年月 | 2024.3 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.3 |
TRCMARCNo. | 24013952 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 313000 |
出版年月,頒布年月等 | 2024.3 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202403 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0961 |
出版者典拠コード | 310000164220000 |
ページ数等 | 241p |
大きさ | 21cm |
刊行形態区分 | A |
特殊な刊行形態区分 | M |
NDC9版 | 778.253 |
NDC10版 | 778.253 |
図書記号 | クノ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2352 |
版表示 | 増補新版 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20240405 |
一般的処理データ | 20240401 2024 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240401 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |