| タイトル | 近視は病気です |
|---|---|
| タイトルヨミ | キンシ/ワ/ビョウキ/デス |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kinshi/wa/byoki/desu |
| サブタイトル | 近視は失明のリスクを高める-実は怖い病気です。でも、治せる病気です。 |
| サブタイトルヨミ | キンシ/ワ/シツメイ/ノ/リスク/オ/タカメル/ジツ/ワ/コワイ/ビョウキ/デス/デモ/ナオセル/ビョウキ/デス |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kinshi/wa/shitsumei/no/risuku/o/takameru/jitsu/wa/kowai/byoki/desu/demo/naoseru/byoki/desu |
| 著者 | 窪田/良‖著 |
| 著者ヨミ | クボタ,リョウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 窪田/良 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kubota,Ryo |
| 著者標目(著者紹介) | 慶應義塾大学医学部卒業。医師、医学博士、窪田製薬ホールディングスCEO。 |
| 記述形典拠コード | 110006162560000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006162560000 |
| 件名標目(漢字形) | 近視 |
| 件名標目(カタカナ形) | キンシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kinshi |
| 件名標目(典拠コード) | 510677100000000 |
| 出版者 | 東洋経済新報社 |
| 出版者ヨミ | トウヨウ/ケイザイ/シンポウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Toyo/Keizai/Shinposha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 増加の一途をたどる子どもの近視。眼科医であり研究者である著者が、近視の予防や最新の治療法、近視で発症リスクが増える病気など、近視を中心に、目の健康に関する世界基準の情報を伝える。 |
| ジャンル名 | 41 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140010040000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-492-04732-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-492-04732-3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.6 |
| TRCMARCNo. | 24021105 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 243066020000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202406 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5214 |
| 出版者典拠コード | 310000185730000 |
| ページ数等 | 248p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 496.42 |
| NDC10版 | 496.42 |
| 図書記号 | クキ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2359 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20241108 |
| 一般的処理データ | 20240524 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240524 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |