| タイトル | 信号機の世界 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シンゴウキ/ノ/セカイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shingoki/no/sekai |
| 並列タイトル | WORLD of TRAFFIC LIGHT |
| 著者 | 丹羽/拳士朗‖著 |
| 著者ヨミ | ニワ,ケンシロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 丹羽/拳士朗 |
| 著者標目(ローマ字形) | Niwa,Kenshiro |
| 著者標目(著者紹介) | 北海道札幌市出身。北海道大学大学院修了。信号機の写真を掲載したホームページ『Let’s enjoy signal!!』を開設。著書に「ヘンな信号機」など。 |
| 記述形典拠コード | 110008285350000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110008285350000 |
| 件名標目(漢字形) | 交通信号 |
| 件名標目(カタカナ形) | コウツウ/シンゴウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kotsu/shingo |
| 件名標目(典拠コード) | 510747900000000 |
| 出版者 | イカロス出版 |
| 出版者ヨミ | イカロス/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Ikarosu/Shuppan |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | 街を歩いていれば必ずといっていいほど目にする信号機。年代、メーカー、設置場所など、分類すると実に1500種類以上! 信号機のメーカーと歴史、LED信号機の進化、全国の信号機の名所、レア信号機などを紹介。 |
| ジャンル名 | 56 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120060020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8022-1469-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8022-1469-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.7 |
| TRCMARCNo. | 24027146 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 240271460000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202407 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0420 |
| 出版者典拠コード | 310000161250000 |
| ページ数等 | 158p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 514.13 |
| NDC10版 | 514.13 |
| 図書記号 | ニシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2365 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20241018 |
| 一般的処理データ | 20240709 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240709 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |