| タイトル | 頭がよくなる!かがくのおんどく | 
|---|---|
| タイトルヨミ | アタマ/ガ/ヨク/ナル/カガク/ノ/オンドク | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Atama/ga/yoku/naru/kagaku/no/ondoku | 
| サブタイトル | 「なぜ?」「どうして?」自分で考えることが好きになる! | 
| サブタイトルヨミ | ナゼ/ドウシテ/ジブン/デ/カンガエル/コト/ガ/スキ/ニ/ナル | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Naze/doshite/jibun/de/kangaeru/koto/ga/suki/ni/naru | 
| 著者 | 土居/正博‖監修 | 
| 著者ヨミ | ドイ,マサヒロ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 土居/正博 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Doi,Masahiro | 
| 記述形典拠コード | 110007131940000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007131940000 | 
| 件名標目(漢字形) | 科学 | 
| 件名標目(カタカナ形) | カガク | 
| 件名標目(ローマ字形) | Kagaku | 
| 件名標目(典拠コード) | 510552300000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 朗読法 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ロウドクホウ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Rodokuho | 
| 件名標目(典拠コード) | 511486400000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 朗読法 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ロウドクホウ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Rodokuho | 
| 学習件名標目(ページ数) | 0 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540396300000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 科学 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | カガク | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kagaku | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540490000000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 人体 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジンタイ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jintai | 
| 学習件名標目(ページ数) | 13-54 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540234700000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 蒸気 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジョウキ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Joki | 
| 学習件名標目(ページ数) | 18-21 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540522900000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 目の病気 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | メ/ノ/ビョウキ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Me/no/byoki | 
| 学習件名標目(ページ数) | 22-25 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540479200000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 人類 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジンルイ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jinrui | 
| 学習件名標目(ページ数) | 26-29 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540234900000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 鼻 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハナ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hana | 
| 学習件名標目(ページ数) | 30-33 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540603200000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 骨 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ホネ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hone | 
| 学習件名標目(ページ数) | 34-36 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540593700000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 身長 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | シンチョウ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shincho | 
| 学習件名標目(ページ数) | 37 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540793600000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | かみの毛 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | カミノケ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kaminoke | 
| 学習件名標目(ページ数) | 38-41 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540788200000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 夢 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ユメ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yume | 
| 学習件名標目(ページ数) | 42-45 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540306100000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 虫歯 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ムシバ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Mushiba | 
| 学習件名標目(ページ数) | 46-49 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540526100000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | おなら | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | オナラ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Onara | 
| 学習件名標目(ページ数) | 50-54 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540012600000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 動物 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ドウブツ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dobutsu | 
| 学習件名標目(ページ数) | 55-102 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540262300000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | やぎ | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヤギ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yagi | 
| 学習件名標目(ページ数) | 56-59 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540060500000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | らくだ | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ラクダ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Rakuda | 
| 学習件名標目(ページ数) | 60-65 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540063700000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | ぶた | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ブタ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Buta | 
| 学習件名標目(ページ数) | 66-69 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540538700000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | ねこ | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ネコ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Neko | 
| 学習件名標目(ページ数) | 70-75 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540462500000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 目 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | メ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Me | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540477300000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | ぞう(象) | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ゾウ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Zo | 
| 学習件名標目(ページ数) | 76-79 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540538800000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 進化 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | シンカ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shinka | 
| 学習件名標目(ページ数) | 80-85 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540551700000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | しまうま | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | シマウマ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shimauma | 
| 学習件名標目(ページ数) | 86-89 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540029500000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | とかげ | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | トカゲ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tokage | 
| 学習件名標目(ページ数) | 90-93 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540041300000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | うさぎ | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウサギ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Usagi | 
| 学習件名標目(ページ数) | 94-97 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540007500000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | きりん | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | キリン | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kirin | 
| 学習件名標目(ページ数) | 98-102 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540020900000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 昆虫 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | コンチュウ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Konchu | 
| 学習件名標目(ページ数) | 103-130 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540389000000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | だんごむし | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ダンゴムシ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dangomushi | 
| 学習件名標目(ページ数) | 104-105 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540038400000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | か(蚊) | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | カ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ka | 
| 学習件名標目(ページ数) | 106-109 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540013200000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | くも(蜘蛛) | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | クモ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kumo | 
| 学習件名標目(ページ数) | 110-111 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540022400000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | あり | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | アリ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ari | 
| 学習件名標目(ページ数) | 112-115 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540003700000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | あめんぼ | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | アメンボ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Amenbo | 
| 学習件名標目(ページ数) | 116-117 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540003100000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | ほたる | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ホタル | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hotaru | 
| 学習件名標目(ページ数) | 118-121 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540054400000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | せみ | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | セミ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Semi | 
| 学習件名標目(ページ数) | 122-125 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540034200000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | てんとうむし | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | テントウムシ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tentomushi | 
| 学習件名標目(ページ数) | 126-127 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540041000000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | かぶとむし | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | カブトムシ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kabutomushi | 
| 学習件名標目(ページ数) | 128-130 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540016600000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 海 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウミ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Umi | 
| 学習件名標目(ページ数) | 131-154 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540438700000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 波 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ナミ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nami | 
| 学習件名標目(ページ数) | 138-139 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540435300000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 重力 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジュウリョク | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Juryoku | 
| 学習件名標目(ページ数) | 146-149,178 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540559700000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 呼吸器 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | コキュウキ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kokyuki | 
| 学習件名標目(ページ数) | 154 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540283300000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 宇宙 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウチュウ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Uchu | 
| 学習件名標目(ページ数) | 155-178 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540323400000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 太陽 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | タイヨウ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Taiyo | 
| 学習件名標目(ページ数) | 156-157,162-165 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540316900000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 月 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ツキ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tsuki | 
| 学習件名標目(ページ数) | 158-159,162-165 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540394400000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 宇宙人 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウチュウジン | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Uchujin | 
| 学習件名標目(ページ数) | 160-162 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540324300000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 宇宙の歴史 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウチュウ/ノ/レキシ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Uchu/no/rekishi | 
| 学習件名標目(ページ数) | 166-167 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540844300000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 流星 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | リュウセイ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ryusei | 
| 学習件名標目(ページ数) | 168-171 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540437000000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 星 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ホシ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hoshi | 
| 学習件名標目(ページ数) | 174-177 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540390900000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 理科実験 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | リカ/ジッケン | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Rika/jikken | 
| 学習件名標目(ページ数) | 179-192 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540465700000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | ルーペ | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ルーペ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Rupe | 
| 学習件名標目(ページ数) | 180-181 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540821100000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 指 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ユビ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yubi | 
| 学習件名標目(ページ数) | 182 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540370900000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 卵料理 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | タマゴリョウリ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tamagoryori | 
| 学習件名標目(ページ数) | 184-185 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540273600000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 浮力 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | フリョク | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Furyoku | 
| 学習件名標目(ページ数) | 186-189 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540438600000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 食物 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショクモツ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shokumotsu | 
| 学習件名標目(ページ数) | 190-192 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540589400000000 | 
| 出版者 | KADOKAWA | 
| 出版者ヨミ | カドカワ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kadokawa | 
| 本体価格 | ¥1600 | 
| 内容紹介 | 海はどうやってできたの? 子どもが疑問に思う、身近なテーマに関する科学のお話を収録。音読を効果的に楽しめるよう、ひらがな表記をベースに、さまざまな工夫をこらす。親子で学べる解説付き。書き込み式の感想ページあり。 | 
| 児童内容紹介 | 「にんげんのからだはなにでできているの?」「どうぶつはなんで4ほんあしなの?」「うちゅうはいつからあるの?」…。こどもたちがふと、ぎもんやふしぎに思(おも)うようなことに答(こた)える、たくさんのかがくのおはなしがのっています。「親子(おやこ)でいっしょに学(まな)ぼう!」ページもついています。 | 
| ジャンル名 | 45 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220010130010 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-04-606889-7 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-04-606889-7 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.7 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.7 | 
| TRCMARCNo. | 24028584 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版地都道府県コード | 313000 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.7 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202407 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0946 | 
| 出版者典拠コード | 310000164140010 | 
| ページ数等 | 207p | 
| 大きさ | 21cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 別置記号 | K | 
| NDC9版 | 404 | 
| NDC10版 | 404 | 
| 図書記号 | ア | 
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 | 
| 表現種別 | A1 | 
| 機器種別 | A | 
| キャリア種別 | A1 | 
| 利用対象 | A3B1L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2367 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 周辺ファイルの種類 | D | 
| 最終更新日付 | 20240726 | 
| 一般的処理データ | 20240724 2024 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240724 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |