もっとくわしいないよう

タイトル 「史料学」講義
タイトルヨミ シリョウガク/コウギ
タイトル標目(ローマ字形) Shiryogaku/kogi
サブタイトル 歴史は何から分かるのだろう
サブタイトルヨミ レキシ/ワ/ナニ/カラ/ワカルノダロウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Rekishi/wa/nani/kara/wakarunodaro
著者 小島/道裕‖著
著者ヨミ コジマ,ミチヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小島/道裕
著者標目(ローマ字形) Kojima,Michihiro
著者標目(著者紹介) 神奈川県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得。元国立歴史民俗博物館・総合研究大学院大学教授。博士(文学)。著書に「城と城下 近江戦国誌」など。
記述形典拠コード 110002817350000
著者標目(統一形典拠コード) 110002817350000
件名標目(漢字形) 日本-歴史
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi
件名標目(典拠コード) 520103813730000
件名標目(漢字形) 歴史学
件名標目(カタカナ形) レキシガク
件名標目(ローマ字形) Rekishigaku
件名標目(典拠コード) 511477200000000
出版者 吉川弘文館
出版者ヨミ ヨシカワ/コウブンカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yoshikawa/Kobunkan
本体価格 ¥2200
内容紹介 文書・絵画・遺跡・伝承…。人間が作り、関わったすべての物に歴史が宿っている。さまざまな「史料」を横断して、その特質と分析方法を講義形式で平易に解説。史料の世界から、過去の社会や人々の思いを読み解く。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030000
ジャンル名(図書詳細) 040010010000
ISBN(13桁) 978-4-642-08465-9
ISBN(10桁) 978-4-642-08465-9
ISBNに対応する出版年月 2024.12
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2024.12
TRCMARCNo. 24048478
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2024.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202412
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8713
出版者典拠コード 310000200790000
ページ数等 10,222,5p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 210.02
NDC10版 210.02
図書記号 コシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 O
『週刊新刊全点案内』号数 2387
ベルグループコード 17
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20241220
一般的処理データ 20241218 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20241218
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc