| タイトル | 就職氷河期世代の経済学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シュウショク/ヒョウガキ/セダイ/ノ/ケイザイガク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shushoku/hyogaki/sedai/no/keizaigaku |
| 著者 | 永濱/利廣‖著 |
| 著者ヨミ | ナガハマ,トシヒロ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 永濱/利廣 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nagahama,Toshihiro |
| 著者標目(著者紹介) | 東京大学大学院経済学研究科修士課程修了。第一生命経済研究所首席エコノミスト。景気循環学会中原奨励賞受賞。著書に「経済危機はいつまで続くか」など。 |
| 記述形典拠コード | 110004796920000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004796920000 |
| 件名標目(漢字形) | 雇用 |
| 件名標目(カタカナ形) | コヨウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Koyo |
| 件名標目(典拠コード) | 510742800000000 |
| 件名標目(漢字形) | 労働問題-日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | ロウドウ/モンダイ-ニホン |
| 件名標目(ローマ字形) | Rodo/mondai-nihon |
| 件名標目(典拠コード) | 511485920430000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本-経済 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-ケイザイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-keizai |
| 件名標目(典拠コード) | 520103810210000 |
| 件名標目(漢字形) | 世代 |
| 件名標目(カタカナ形) | セダイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Sedai |
| 件名標目(典拠コード) | 511038900000000 |
| 出版者 | 日本能率協会マネジメントセンター |
| 出版者ヨミ | ニホン/ノウリツ/キョウカイ/マネジメント/センター |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nihon/Noritsu/Kyokai/Manejimento/Senta |
| 本体価格 | ¥1700 |
| 内容紹介 | 「歴史的賃上げ」でもあまり賃金が増えなかった世代をどう救う? 就職氷河期世代が生まれた背景を探るとともに、彼らの雇用・経済・生活事情を解説。現在まで続く負の経済的影響への解決策を提示する。 |
| ジャンル名 | 33 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040110000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 090010020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8005-9289-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8005-9289-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.1 |
| TRCMARCNo. | 25000738 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202501 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5992 |
| 出版者典拠コード | 310000189400001 |
| ページ数等 | 191p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 366.21 |
| NDC10版 | 366.21 |
| 図書記号 | ナシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2025/08/30 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2388 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250905 |
| 一般的処理データ | 20241225 2025 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20241225 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |