もっとくわしいないよう

タイトル 吉原噺
タイトルヨミ ヨシワラバナシ
タイトル標目(ローマ字形) Yoshiwarabanashi
サブタイトル 蔦屋重三郎が生きた世界
サブタイトルヨミ ツタヤ/ジュウザブロウ/ガ/イキタ/セカイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Tsutaya/juzaburo/ga/ikita/sekai
形態に関する注記 付:安永4年細見「籬の花」で構成した吉原全図(1枚)
著者 山田/順子‖著
著者ヨミ ヤマダ,ジュンコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山田/順子
著者標目(ローマ字形) Yamada,Junko
著者標目(付記事項(生没年)) 1953〜
著者標目(著者紹介) 広島県生まれ。専修大学文学部人文学科卒業。CMディレクター、放送作家を経て時代考証家。著書に「江戸グルメ誕生」「海賊がつくった日本史」など。
記述形典拠コード 110004872620000
著者標目(統一形典拠コード) 110004872620000
件名標目(漢字形) 遊郭
件名標目(カタカナ形) ユウカク
件名標目(ローマ字形) Yukaku
件名標目(典拠コード) 511440300000000
出版者 徳間書店
出版者ヨミ トクマ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokuma/Shoten
本体価格 ¥2000
内容紹介 江戸のメディア王・蔦屋重三郎が生きた吉原とは、どんなところだったのか。基礎知識からあそび方、独特な風習や施設、行事・イベントまで、図版を交え詳しく解説する。蔦屋重三郎年譜と吉原事件簿、吉原全図も収録。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 040030030000
ジャンル名(図書詳細) 040010030040
ISBN(13桁) 978-4-19-865940-0
ISBN(10桁) 978-4-19-865940-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2024.12
ISBNに対応する出版年月 2024.12
TRCMARCNo. 25000351
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2024.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202412
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5229
出版者典拠コード 310000185830000
ページ数等 220p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 384.9
NDC10版 384.9
図書記号 ヤヨ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
書誌・年譜・年表 蔦屋重三郎年譜&吉原事件簿:p208〜218 文献:p220
『週刊新刊全点案内』号数 2389
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20250110
一般的処理データ 20241226 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20241226
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc