| タイトル | 夫・火坂雅志との約束 |
|---|---|
| タイトルヨミ | オット/ヒサカ/マサシ/トノ/ヤクソク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Otto/hisaka/masashi/tono/yakusoku |
| サブタイトル | いつか、また逢う日のために |
| サブタイトルヨミ | イツカ/マタ/アウ/ヒ/ノ/タメ/ニ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Itsuka/mata/au/hi/no/tame/ni |
| 著者 | 中川/洋子‖著 |
| 著者ヨミ | ナカガワ,ヨウコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中川/洋子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakagawa,Yoko |
| 著者標目(付記事項(専門・世系等)) | 2025出版 |
| 著者標目(著者紹介) | 神奈川県生まれ。早稲田大学のサークル「歴史文学ロマンの会」の先輩だった火坂雅志と結婚。火坂の執筆活動の伴走者でもあった。 |
| 記述形典拠コード | 110008449450000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110008449450000 |
| 著者 | 火坂/雅志‖著 |
| 著者ヨミ | ヒサカ,マサシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 火坂/雅志 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hisaka,Masashi |
| 著者標目(著者紹介) | 新潟県生まれ。早稲田大学卒。作家。「花月秘拳行」でデビュー。 |
| 記述形典拠コード | 110000822420000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000822420000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 火坂/雅志 |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Hisaka,Masashi |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ヒサカ,マサシ |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000822420000 |
| 出版者 | 青春出版社 |
| 出版者ヨミ | セイシュン/シュッパンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seishun/Shuppansha |
| 本体価格 | ¥1700 |
| 内容紹介 | 2015年2月に急逝した時代小説家、火坂雅志。38年間ともに生きた妻が思いを綴った『新潟日報』連載を書籍化。火坂雅志が日常を綴ったエッセイ、短編「墓盗人-骨董屋征次郎 真贋帖」も収録。 |
| ジャンル名 | 93 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010050010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-413-23396-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-413-23396-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.3 |
| TRCMARCNo. | 25009017 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202503 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3822 |
| 出版者典拠コード | 310000178820000 |
| ページ数等 | 278p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 910.268 |
| NDC10版 | 910.268 |
| 図書記号 | ナオヒ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2397 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250307 |
| 一般的処理データ | 20250304 2025 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250304 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |