もっとくわしいないよう

タイトル ショパン
タイトルヨミ ショパン
タイトル標目(ローマ字形) Shopan
サブタイトル その足跡をたどる第一歩
サブタイトルヨミ ソノ/ソクセキ/オ/タドル/ダイイッポ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sono/sokuseki/o/tadoru/daiippo
サブタイトル リトル・モノグラフ
サブタイトルヨミ リトル/モノグラフ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ritoru/monogurafu
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Chopin
著者 ヤクプ・プハルスキ‖著
著者ヨミ プハルスキ,ヤクプ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Puchalski,Jakub
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ヤクプ/プハルスキ
著者標目(ローマ字形) Puharusuki,Yakupu
著者標目(著者紹介) 音楽評論家。国立ポーランド・ラジオ放送管弦楽団の企画顧問、国際クラシック音楽賞選考委員などを務める。
記述形典拠コード 120003183820001
著者標目(統一形典拠コード) 120003183820000
著者 関口/時正‖訳
著者ヨミ セキグチ,トキマサ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 関口/時正
著者標目(ローマ字形) Sekiguchi,Tokimasa
記述形典拠コード 110001252710000
著者標目(統一形典拠コード) 110001252710000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Chopin,Frédéric François
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ショパン,フレデリク・フランソワ
個人件名標目(ローマ字形) Shopan,Furederiku・Furansowa
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000053150000
出版者 全音楽譜出版社
出版者ヨミ ゼンオン/ガクフ/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Zen'on/Gakufu/Shuppansha
本体価格 ¥1600
内容紹介 とかく神格化されるピアノの詩人は、実のところどんな人物だったのか。作品に内在する高潔な精神ばかりでなく、ユーモアや機知に富む人間・ショパンの魅力を、当時の書簡や文献をもとに描いた、ポーランドにおける新しい伝記。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160130040010
ジャンル名(図書詳細) 050010020000
ISBN(13桁) 978-4-11-880105-6
ISBN(10桁) 978-4-11-880105-6
ISBNに対応する出版年月 2025.4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.4
TRCMARCNo. 25016744
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202504
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3913
出版者典拠コード 310000179380000
ページ数等 262,23p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 762.349
NDC10版 762.349
図書記号 プシシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
資料形式 K01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 作品選:巻末p14〜15 生涯と創作の年表:巻末p16〜21
『週刊新刊全点案内』号数 2404
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
原書の言語 pol
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20250425
一般的処理データ 20250421 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250421
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc