もっとくわしいないよう

タイトル 教養としての「異文化理解」
タイトルヨミ キョウヨウ/ト/シテ/ノ/イブンカ/リカイ
タイトル標目(ローマ字形) Kyoyo/to/shite/no/ibunka/rikai
著者 岡田/昭人‖著
著者ヨミ オカダ,アキト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡田/昭人
著者標目(ローマ字形) Okada,Akito
著者標目(著者紹介) オックスフォード大学大学院にて教育学博士号取得。東京外国語大学大学院総合国際学研究院教授。著書に「オックスフォード流自分の頭で考え、伝える技術」など。
記述形典拠コード 110004223600000
著者標目(統一形典拠コード) 110004223600000
件名標目(漢字形) 異文化間コミュニケーション
件名標目(カタカナ形) イブンカカン/コミュニケーション
件名標目(ローマ字形) Ibunkakan/komyunikeshon
件名標目(典拠コード) 511837200000000
出版者 日本実業出版社
出版者ヨミ ニホン/ジツギョウ/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Jitsugyo/Shuppansha
本体価格 ¥2000
内容紹介 東京外国語大学教授による、異文化理解の道を歩むための指南書。「異文化理解のメカニズム」「言語・非言語コミュニケーションにおける異文化理解」などを取り上げ、豊富なエピソードを紹介しながら解説する。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070020000000
ISBN(13桁) 978-4-534-06179-9
ISBN(10桁) 978-4-534-06179-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.5
ISBNに対応する出版年月 2025.5
TRCMARCNo. 25017033
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202505
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5915
出版者典拠コード 310000189030000
ページ数等 318p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 361.45
NDC10版 361.45
図書記号 オキ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p318
『週刊新刊全点案内』号数 2404
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20250425
一般的処理データ 20250421 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250421
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc