タイトル
|
つつむ料理
|
タイトルヨミ
|
ツツム/リョウリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tsutsumu/ryori
|
サブタイトル
|
焼売/餃子/肉まん/おやき
|
サブタイトルヨミ
|
シュウマイ/ギョウザ/ニクマン/オヤキ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shumai/gyoza/nikuman/oyaki
|
シリーズ名
|
COMODO
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コモド
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
COMODO
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Komodo
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
COMODO
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608387900000000
|
シリーズ名
|
LIFE BOOK
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ライフ/ブック
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
LIFE BOOK
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Raifu/bukku
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
LIFE/BOOK
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608387910010000
|
著者
|
長尾/明子‖著
|
著者ヨミ
|
ナガオ,アキコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
長尾/明子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nagao,Akiko
|
著者標目(著者紹介)
|
岐阜県美濃加茂市出身。料理家、写真家。特産品を活かした商品、料理を考案。著書に「粉100、水50でつくるすいとん」「みそ味じゃないみそレシピ」など。
|
記述形典拠コード
|
110008478890000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110008478890000
|
件名標目(漢字形)
|
料理
|
件名標目(カタカナ形)
|
リョウリ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ryori
|
件名標目(典拠コード)
|
511462800000000
|
出版者
|
技術評論社
|
出版者ヨミ
|
ギジュツ/ヒョウロンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gijutsu/Hyoronsha
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
皮とタネの組み合わせによって、さまざまなおいしさをつくり出せるのが「つつむ料理」の魅力。焼売の皮、餃子の皮、春巻きの皮、ワンタンの皮、ライスペーパー、手づくりの皮で「つつむ料理」のレシピを紹介する。
|
ジャンル名
|
51
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190060010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-297-14844-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-297-14844-7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2025.5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2025.5
|
TRCMARCNo.
|
25017489
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2025.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202505
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1477
|
出版者典拠コード
|
310000166720000
|
ページ数等
|
127p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
596
|
NDC10版
|
596
|
図書記号
|
ナツ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2405
|
ベルグループコード
|
05H
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20250509
|
一般的処理データ
|
20250424 2025 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20250424
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|