| タイトル | NO!と言えるようになるための絵本 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ノー/ト/イエル/ヨウニ/ナル/タメ/ノ/エホン |
| タイトル標目(ローマ字形) | No/to/ieru/yoni/naru/tame/no/ehon |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | NO/ト/イエル/ヨウニ/ナル/タメ/ノ/エホン |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Le petit livre pour apprendre à dire non! |
| 著者 | ドミニク・ドゥ・サン・マルス‖文 |
| 著者ヨミ | サン・マルス,ドミニク・ドゥ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Saint Mars,Dominique de |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ドミニク/ドゥ/サン/マルス |
| 著者標目(ローマ字形) | San・Marusu,Dominiku・Du |
| 記述形典拠コード | 120003184620001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120003184620000 |
| 著者 | セルジュ・ブロック‖絵 |
| 著者ヨミ | ブロッシュ,セルジュ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Bloch,Serge |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | セルジュ/ブロック |
| 著者標目(ローマ字形) | Burosshu,Seruju |
| 記述形典拠コード | 120001683610002 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001683610000 |
| 著者 | 安發/明子‖訳 |
| 著者ヨミ | アワ,アキコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 安發/明子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Awa,Akiko |
| 記述形典拠コード | 110007992170000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007992170000 |
| 件名標目(漢字形) | コミュニケーション |
| 件名標目(カタカナ形) | コミュニケーション |
| 件名標目(ローマ字形) | Komyunikeshon |
| 件名標目(典拠コード) | 510152800000000 |
| 件名標目(漢字形) | 人間関係 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニンゲン/カンケイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Ningen/kankei |
| 件名標目(典拠コード) | 511268400000000 |
| 件名標目(漢字形) | 意思決定 |
| 件名標目(カタカナ形) | イシ/ケッテイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Ishi/kettei |
| 件名標目(典拠コード) | 510489400000000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 人間関係-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ニンゲン/カンケイ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Ningen/kankei-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540235410010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 話し方-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ハナシカタ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Hanashikata-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540534410010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | コミュニケーション-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | コミュニケーション-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Komyunikeshon-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540634610010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 意志-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | イシ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Ishi-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 541225910010000 |
| 出版者 | ゆまに書房 |
| 出版者ヨミ | ユマニ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Yumani/Shobo |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | 自分を守るため、ほかの人から大切にしてもらうため、大事なときに落ち着いて、だけどハッキリと「NO!」と言えるようになろう。「NO」と言うのがむずかしいときにどうすればいいのか、そのヒントを教える絵本。 |
| 児童内容紹介 | 「NO」は、「いいよ」と言いたくないとき、「したくない」と言いたいときに使(つか)う。カンタンに言える「NO」もあれば、言うのがむずかしい「NO」もある。こわくても「NO」と言えたら、自分を守(まも)ることも、まわりの人に大切にしてもらうこともできる。大事(だいじ)なときにハッキリと「NO」を言うためのヒントを教える。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090130000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090230000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8433-6904-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8433-6904-3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.4 |
| TRCMARCNo. | 25017967 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202504 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8645 |
| 出版者典拠コード | 310000200380000 |
| ページ数等 | 35p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 361.454 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 361.454 |
| 図書記号 | ブノ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | サノ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 表現種別 | G1 |
| 利用対象 | B1B3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2405 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | fre |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250509 |
| 一般的処理データ | 20250428 2025 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250428 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |