タイトル | 上村松園 |
---|---|
タイトルヨミ | ウエムラ/ショウエン |
タイトル標目(ローマ字形) | Uemura/shoen |
サブタイトル | 凛として立つ |
サブタイトルヨミ | リン/ト/シテ/タツ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Rin/to/shite/tatsu |
サブタイトル | 生誕150年 |
サブタイトルヨミ | セイタン/ヒャクゴジュウネン |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Seitan/hyakugojunen |
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | セイタン/150ネン |
シリーズ名 | 別冊太陽 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ベッサツ/タイヨウ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Bessatsu/taiyo |
シリーズ名標目(典拠コード) | 602294800000000 |
シリーズ名 | 日本のこころ |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ニホン/ノ/ココロ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Nihon/no/kokoro |
シリーズ名標目(典拠コード) | 602294810020000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 323 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 323 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000323 |
著者 | 松伯美術館‖監修 |
著者ヨミ | ショウハク/ビジュツカン |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松伯美術館 |
著者標目(ローマ字形) | Shohaku/Bijutsukan |
記述形典拠コード | 210001007800000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 210001007800000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 上村/松園 |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ウエムラ,ショウエン |
個人件名標目(ローマ字形) | Uemura,Shoen |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000143680000 |
出版者 | 平凡社 |
出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Heibonsha |
本体価格 | ¥2500 |
内容紹介 | 「一点の卑俗なところもなく、清澄な感じのする香高い珠玉のような絵」を求め、描き続けた上村松園。女であること、女性を描くことに自覚的だった松園の生涯と作品を通して、松園の遺したものを辿る。 |
ジャンル名 | 70 |
ジャンル名(図書詳細) | 160040020000 |
ISBN(13桁) | 978-4-582-92323-0 |
ISBN(10桁) | 978-4-582-92323-0 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.5 |
ISBNに対応する出版年月 | 2025.5 |
TRCMARCNo. | 25018298 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 313000 |
出版年月,頒布年月等 | 2025.5 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202505 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7600 |
出版者典拠コード | 310000196030000 |
ページ数等 | 143p |
大きさ | 29cm |
刊行形態区分 | A |
特殊な刊行形態区分 | M |
NDC9版 | 721.9 |
NDC10版 | 721.9 |
図書記号 | ウウ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 上村松園略年譜:p138〜140 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2405 |
ベルグループコード | 15 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20250509 |
一般的処理データ | 20250430 2025 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250430 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |