もっとくわしいないよう

タイトル 谷川俊太郎のあれやこれや
タイトルヨミ タニカワ/シュンタロウ/ノ/アレヤ/コレヤ
タイトル標目(ローマ字形) Tanikawa/shuntaro/no/areya/koreya
著者 谷川/俊太郎‖著
著者ヨミ タニカワ,シュンタロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 谷川/俊太郎
著者標目(ローマ字形) Tanikawa,Shuntaro
著者標目(著者紹介) 詩集「二十億光年の孤独」でデビュー。詩のほか、絵本、翻訳、戯曲、作詞などのジャンルで活動。「マザー・グースのうた」で日本翻訳文化賞を受賞。
記述形典拠コード 110000630130000
著者標目(統一形典拠コード) 110000630130000
内容細目注記 内容:私とことば 二つの詩から 私の十七歳 時と時間 一粒の砂に 昨日読んだ文庫 子どもの読みもの 朝の寝床から 私の「童謡」 みんなのうた かりんとをかじりながら 平塚綾子 思い出の本 室生犀星 犀星さんからの葉書 三好達治 三好さん 中勘助 愛の人・中さん 寺山修司 何度でも会える 堀内誠一 カルバドスの香り 永瀬清子 ひとりの日本の女 武満徹 希望という言葉 茨木のり子 初々しさ 河合隼雄 おはな「し」 吉野弘 いないのに居る まど・みちお 私のまどさんファイル 大岡信 大岡の知 和田誠 終始一貫和田誠 ほか10編
出版者 筑摩書房
出版者ヨミ チクマ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chikuma/Shobo
本体価格 ¥2300
内容紹介 単行本初収録のエッセー、詩、亡き人たちへの追憶、パロディ、若き日の戯曲、そして自伝風の読む年譜。谷川俊太郎ワールドの魅力全開、欲ばりで楽しいヴァラエティブック。
ジャンル名 93
ジャンル名(図書詳細) 010070010000
ISBN(13桁) 978-4-480-81698-6
ISBN(10桁) 978-4-480-81698-6
ISBNに対応する出版年月 2025.5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.5
TRCMARCNo. 25020776
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202505
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4604
出版者典拠コード 310000183300000
ページ数等 333p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 918.68
NDC10版 918.68
図書記号 タタ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2025/07/12
『週刊新刊全点案内』号数 2408
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2415
掲載紙 読売新聞
掲載日 2025/07/13
ベルグループコード 02H
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20250718
一般的処理データ 20250526 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250526
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 私とことば
タイトル(カタカナ形) ワタクシ/ト/コトバ
タイトル(ローマ字形) Watakushi/to/kotoba
収録ページ 10-15
タイトル 二つの詩から
タイトル(カタカナ形) フタツ/ノ/シ/カラ
タイトル(ローマ字形) Futatsu/no/shi/kara
収録ページ 16-19
タイトル 私の十七歳
タイトル(カタカナ形) ワタクシ/ノ/ジュウナナサイ
タイトル(ローマ字形) Watakushi/no/junanasai
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ワタクシ/ノ/17サイ
収録ページ 20-22
タイトル 時と時間
タイトル(カタカナ形) トキ/ト/ジカン
タイトル(ローマ字形) Toki/to/jikan
収録ページ 23-24
タイトル 一粒の砂に
タイトル(カタカナ形) ヒトツブ/ノ/スナ/ニ
タイトル(ローマ字形) Hitotsubu/no/suna/ni
収録ページ 25-26
タイトル 昨日読んだ文庫
タイトル(カタカナ形) キノウ/ヨンダ/ブンコ
タイトル(ローマ字形) Kino/yonda/bunko
収録ページ 27-28
タイトル 子どもの読みもの
タイトル(カタカナ形) コドモ/ノ/ヨミモノ
タイトル(ローマ字形) Kodomo/no/yomimono
収録ページ 29-30
タイトル 朝の寝床から
タイトル(カタカナ形) アサ/ノ/ネドコ/カラ
タイトル(ローマ字形) Asa/no/nedoko/kara
収録ページ 31-33
タイトル 私の「童謡」
タイトル(カタカナ形) ワタクシ/ノ/ドウヨウ
タイトル(ローマ字形) Watakushi/no/doyo
収録ページ 34-35
タイトル みんなのうた
タイトル(カタカナ形) ミンナ/ノ/ウタ
タイトル(ローマ字形) Minna/no/uta
収録ページ 36-37
タイトル かりんとをかじりながら
タイトル(カタカナ形) カリント/オ/カジリナガラ
タイトル(ローマ字形) Karinto/o/kajirinagara
収録ページ 38-46
タイトル 平塚綾子 思い出の本
タイトル(カタカナ形) ヒラツカ/アヤコ/オモイデ/ノ/ホン
タイトル(ローマ字形) Hiratsuka/ayako/omoide/no/hon
収録ページ 48-49
タイトル 室生犀星 犀星さんからの葉書
タイトル(カタカナ形) ムロウ/サイセイ/サイセイ/サン/カラ/ノ/ハガキ
タイトル(ローマ字形) Muro/saisei/saisei/san/kara/no/hagaki
収録ページ 50-51
タイトル 三好達治 三好さん
タイトル(カタカナ形) ミヨシ/タツジ/ミヨシ/サン
タイトル(ローマ字形) Miyoshi/tatsuji/miyoshi/san
タイトル関連情報 詩「空のなぎさ」/三好達治さんの三冊/冬の日/詩「冬の日」
収録ページ 52-58
タイトル 中勘助 愛の人・中さん
タイトル(カタカナ形) ナカ/カンスケ/アイ/ノ/ヒト/ナカ/サン
タイトル(ローマ字形) Naka/kansuke/ai/no/hito/naka/san
収録ページ 59-66
タイトル 寺山修司 何度でも会える
タイトル(カタカナ形) テラヤマ/シュウジ/ナンド/デモ/アエル
タイトル(ローマ字形) Terayama/shuji/nando/demo/aeru
タイトル関連情報 透明人間になって/詩「五月に」/詩「寺山修司への七〇行」
収録ページ 67-75
タイトル 堀内誠一 カルバドスの香り
タイトル(カタカナ形) ホリウチ/セイイチ/カルバドス/ノ/カオリ
タイトル(ローマ字形) Horiuchi/seiichi/karubadosu/no/kaori
タイトル関連情報 詩「幽霊」
収録ページ 76-78
タイトル 永瀬清子 ひとりの日本の女
タイトル(カタカナ形) ナガセ/キヨコ/ヒトリ/ノ/ニホン/ノ/オンナ
タイトル(ローマ字形) Nagase/kiyoko/hitori/no/nihon/no/onna
タイトル関連情報 詩「永瀬清子さんのちゃぶだい」
収録ページ 79-82
タイトル 武満徹 希望という言葉
タイトル(カタカナ形) タケミツ/トオル/キボウ/ト/イウ/コトバ
タイトル(ローマ字形) Takemitsu/toru/kibo/to/iu/kotoba
タイトル関連情報 詩「音の河」
収録ページ 83-86
タイトル 茨木のり子 初々しさ
タイトル(カタカナ形) イバラギ/ノリコ/ウイウイシサ
タイトル(ローマ字形) Ibaragi/noriko/uiuishisa
タイトル関連情報 詩「いなくならない」
収録ページ 87-88
タイトル 河合隼雄 おはな「し」
タイトル(カタカナ形) カワイ/ハヤオ/オハナシ
タイトル(ローマ字形) Kawai/hayao/ohanashi
タイトル関連情報 詩「かわいのいわい」/詩「来てくれる」
収録ページ 89-93
タイトル 吉野弘 いないのに居る
タイトル(カタカナ形) ヨシノ/ヒロシ/イナイ/ノニ/イル
タイトル(ローマ字形) Yoshino/hiroshi/inai/noni/iru
タイトル関連情報 詩「人間吉野と詩人吉野」
収録ページ 94-99
タイトル まど・みちお 私のまどさんファイル
タイトル(カタカナ形) マド/ミチオ/ワタクシ/ノ/マド/サン/ファイル
タイトル(ローマ字形) Mado/michio/watakushi/no/mado/san/fairu
タイトル関連情報 詩「まどさんね…」
収録ページ 100-110
タイトル 大岡信 大岡の知
タイトル(カタカナ形) オオオカ/マコト/オオオカ/ノ/チ
タイトル(ローマ字形) Ooka/makoto/ooka/no/chi
タイトル関連情報 詩「大岡信を送る」/詩「黴醺をおびて」
収録ページ 111-114
タイトル 和田誠 終始一貫和田誠
タイトル(カタカナ形) ワダ/マコト/シジュウ/イッカン/ワダ/マコト
タイトル(ローマ字形) Wada/makoto/shiju/ikkan/wada/makoto
タイトル関連情報 詩「Natural」
収録ページ 115-120
タイトル 辻征夫 辻さんの言葉を頼りに
タイトル(カタカナ形) ツジ/ユキオ/ツジ/サン/ノ/コトバ/オ/タヨリ/ニ
タイトル(ローマ字形) Tsuji/yukio/tsuji/san/no/kotoba/o/tayori/ni
収録ページ 121-123
タイトル YELLOW SUBMARINE
タイトル(カタカナ形) イエロー/サブマリン
タイトル(原綴形) YELLOW SUBMARINE
タイトル(ローマ字形) Iero/sabumarin
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) YELLOW/SUBMARINE
収録ページ 126-127
タイトル 内臓されたことば
タイトル(カタカナ形) ナイゾウ/サレタ/コトバ
タイトル(ローマ字形) Naizo/sareta/kotoba
収録ページ 128-130
タイトル 春を待つ手紙
タイトル(カタカナ形) ハル/オ/マツ/テガミ
タイトル(ローマ字形) Haru/o/matsu/tegami
収録ページ 131-132
タイトル 死して首相は愚痴を残す
タイトル(カタカナ形) シシテ/シュショウ/ワ/グチ/オ/ノコス
タイトル(ローマ字形) Shishite/shusho/wa/guchi/o/nokosu
収録ページ 133-134
タイトル 1対1
タイトル(カタカナ形) イチ/タイ/イチ
タイトル(ローマ字形) Ichi/tai/ichi
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 1/タイ/1
収録ページ 135
タイトル 牛の涎
タイトル(カタカナ形) ウシ/ノ/ヨダレ
タイトル(ローマ字形) Ushi/no/yodare
収録ページ 136-139
タイトル お芝居はおしまい
タイトル(カタカナ形) オシバイ/ワ/オシマイ
タイトル(ローマ字形) Oshibai/wa/oshimai
タイトル関連情報 喜劇三幕
タイトル関連情報 戯曲
収録ページ 141-205
タイトル 小詩集
タイトル(カタカナ形) ショウシシュウ
タイトル(ローマ字形) Shoshishu
収録ページ 207-257
タイトル 自伝風の読む年譜
タイトル(カタカナ形) ジデンフウ/ノ/ヨム/ネンプ
タイトル(ローマ字形) Jidenfu/no/yomu/nenpu
タイトル関連情報 一九三一年〜二〇二五五年
収録ページ 259-331