| タイトル | コーポレートガバナンス入門 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コーポレート/ガバナンス/ニュウモン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Koporeto/gabanansu/nyumon |
| シリーズ名 | 岩波新書 新赤版 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ/シンショ/シンアカバン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami/shinsho/shin'akaban |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 600657300000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 2065 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 2065 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 002065 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 004663 |
| 著者 | 太田/洋‖著 |
| 著者ヨミ | オオタ,ヨウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 太田/洋 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ota,Yo |
| 著者標目(著者紹介) | 米国ハーバード・ロースクールLL.M.(法学修士号)取得。弁護士・NY州弁護士(西村あさひ法律事務所パートナー)。著書に「敵対的買収とアクティビスト」など。 |
| 記述形典拠コード | 110003688940000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003688940000 |
| 件名標目(漢字形) | コーポレートガバナンス |
| 件名標目(カタカナ形) | コーポレート/ガバナンス |
| 件名標目(ローマ字形) | Koporeto/gabanansu |
| 件名標目(典拠コード) | 511601800000000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥1060 |
| 内容紹介 | 「良い」コーポレートガバナンスとは何か。実現するために何が必要か。各国でどのような規律が行われているのか。コーポレートガバナンスの本質を明確にし、実務に必須の知識を提供する。 |
| ジャンル名 | 32 |
| ジャンル名(図書詳細) | 090020010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-432065-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-432065-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.5 |
| TRCMARCNo. | 25020975 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202505 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 6,266,10p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 装丁コード | 21 |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | S |
| NDC9版 | 335.4 |
| NDC10版 | 335.4 |
| 図書記号 | オコ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p261〜262 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2025/06/14 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2408 |
| 新継続コード | 004663 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250620 |
| 一般的処理データ | 20250526 2025 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250526 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |