| タイトル | 食文化からブラジルを知るための55章 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ショクブンカ/カラ/ブラジル/オ/シル/タメ/ノ/ゴジュウゴショウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shokubunka/kara/burajiru/o/shiru/tame/no/gojugosho |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ショクブンカ/カラ/ブラジル/オ/シル/タメ/ノ/55ショウ |
| シリーズ名 | エリア・スタディーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | エリア/スタディーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Eria/sutadizu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605154000000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 214 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 214 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000214 |
| 著者 | 岸和田/仁‖編著 |
| 著者ヨミ | キシワダ,ヒトシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岸和田/仁 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kishiwada,Hitoshi |
| 著者標目(著者紹介) | 日本ブラジル中央協会常務理事、隔月刊情報誌『ブラジル特報』編集人。 |
| 記述形典拠コード | 110004488760000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004488760000 |
| 著者 | 麻生/雅人‖編著 |
| 著者ヨミ | アソウ,マサト |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 麻生/雅人 |
| 著者標目(ローマ字形) | Aso,Masato |
| 著者標目(著者紹介) | ブラジル食文化研究家。ブラジル情報サイト『Mega Brasil』編集長。 |
| 記述形典拠コード | 110003792390000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003792390000 |
| 著者 | 山本/綾子‖編著 |
| 著者ヨミ | ヤマモト,アヤコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山本/綾子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamamoto,Ayako |
| 記述形典拠コード | 110006320430000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006320430000 |
| 件名標目(漢字形) | 食生活-ブラジル |
| 件名標目(カタカナ形) | ショクセイカツ-ブラジル |
| 件名標目(ローマ字形) | Shokuseikatsu-burajiru |
| 件名標目(典拠コード) | 510986620670000 |
| 出版者 | 明石書店 |
| 出版者ヨミ | アカシ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Akashi/Shoten |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | 世界の中で最も劇的に多人種・多民族的な国となったブラジルには多様な食文化がある。シュラスコやフェイジョアーダといった代表的な料理だけでなく、基層の食文化と移民の食文化、ブラジルの食習慣や酒場文化なども紹介する。 |
| ジャンル名 | 51 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190070000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010070000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7503-5942-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7503-5942-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.5 |
| TRCMARCNo. | 25021589 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202505 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0182 |
| 出版者典拠コード | 310000159650000 |
| ページ数等 | 350p 図版8枚 |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 383.862 |
| NDC10版 | 383.862 |
| 図書記号 | シ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 食文化からブラジルをもっと知るためのブックガイド:p346〜350 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2025/06/08 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2409 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250613 |
| 一般的処理データ | 20250529 2025 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250529 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |