タイトル
|
抵抗の水脈
|
タイトルヨミ
|
テイコウ/ノ/スイミャク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Teiko/no/suimyaku
|
サブタイトル
|
桐生悠々とその時代
|
サブタイトルヨミ
|
キリュウ/ユウユウ/ト/ソノ/ジダイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kiryu/yuyu/to/sono/jidai
|
著者
|
増田/正昭‖著
|
著者ヨミ
|
マスダ,マサアキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
増田/正昭
|
著者標目(ローマ字形)
|
Masuda,Masaki
|
著者標目(付記事項(専門・世系等))
|
新聞記者
|
著者標目(著者紹介)
|
長野県下高井郡山ノ内町生まれ。早稲田大学法学部卒。信濃毎日新聞社にて報道部等を経て、編集委員、論説委員。
|
記述形典拠コード
|
110008503860000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110008503860000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
桐生/悠々
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
キリュウ,ユウユウ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Kiryu,Yuyu
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000346330000
|
件名標目(漢字形)
|
ジャーナリスト
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジャーナリスト
|
件名標目(ローマ字形)
|
Janarisuto
|
件名標目(典拠コード)
|
510302100000000
|
件名標目(漢字形)
|
信濃毎日新聞
|
件名標目(カタカナ形)
|
シナノ/マイニチ/シンブン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shinano/mainichi/shinbun
|
件名標目(典拠コード)
|
530550100000000
|
出版者
|
信濃毎日新聞社
|
出版者ヨミ
|
シナノ/マイニチ/シンブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shinano/Mainichi/Shinbunsha
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
戦争へ突き進んだ激動の時代に、信州の言論はどう立ち向かったのか。不屈のジャーナリスト・桐生悠々と『信濃毎日新聞』の論調の軌跡を辿る。『信濃毎日新聞』連載に加筆修正し単行本化。
|
ジャンル名
|
35
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070040020000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
020040000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
050010010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7840-7448-8
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7840-7448-8
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2025.5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2025.5
|
TRCMARCNo.
|
25025172
|
出版地,頒布地等
|
長野
|
出版地都道府県コード
|
520000
|
出版年月,頒布年月等
|
2025.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202505
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3273
|
出版者典拠コード
|
310000175630000
|
ページ数等
|
254p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
070.16
|
NDC10版
|
070.16
|
図書記号
|
マテ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
桐生悠々略年表:p239〜242
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2413
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20250704
|
一般的処理データ
|
20250630 2025 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20250630
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|