タイトル
|
人狼サバイバル
|
タイトルヨミ
|
ジンロウ/サバイバル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Jinro/sabaibaru
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
728683300000000
|
巻次
|
[21]
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000021
|
シリーズ名
|
講談社青い鳥文庫
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コウダンシャ/アオイ/トリ/ブンコ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kodansha/aoi/tori/bunko
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601118700000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
Eあ8-21
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
E-ア-8-21
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
00000E-00000ア-000008-000021
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
010101
|
多巻タイトル
|
一触即発!虹の橋の人狼ゲーム
|
多巻タイトルヨミ
|
イッショク/ソクハツ/ニジ/ノ/ハシ/ノ/ジンロウ/ゲーム
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Isshoku/sokuhatsu/niji/no/hashi/no/jinro/gemu
|
著者
|
甘雪/こおり‖作
|
著者ヨミ
|
アマユキ,コオリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
甘雪/こおり
|
著者標目(ローマ字形)
|
Amayuki,Kori
|
記述形典拠コード
|
110007543450000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007543450000
|
著者
|
himesuz‖絵
|
著者ヨミ
|
ヒメスズ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
himesuz
|
著者標目(ローマ字形)
|
Himesuzu
|
記述形典拠コード
|
110006830020000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006830020000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
うそ-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ウソ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Uso-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540007910010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
ゲーム-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ゲーム-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Gemu-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540106910010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
サバイバル-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
サバイバル-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Sabaibaru-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540113310010000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
本体価格
|
¥800
|
内容紹介
|
塩類平原で行われる人狼サバイバル。昼のゲームは各役職をオークションによって決めるというもの。与えられた100枚のコインをいかに使うかが勝負の鍵を握る。第三勢力の「神秘陣営」が加わった三つ巴のゲームの行方は?
|
児童内容紹介
|
ハヤトたちが参加する「人狼(じんろう)サバイバル」の今回の舞台(ぶたい)は、塩湖が干上(ひあ)がって生まれた塩類平原。昼のゲームは、各役職(かくやくしょく)をオークションで決めるというもの。第三勢力(だいさんせいりょく)の「神秘陣営(しんぴじんえい)」が加わった三つ巴(みつどもえ)のゲームは熾烈(しれつ)をきわめ…。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020020000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-06-540181-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-06-540181-1
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2025.7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2025.7
|
TRCMARCNo.
|
25026479
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2025.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202507
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者典拠コード
|
310000170270000
|
ページ数等
|
237p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
装丁コード
|
19
|
刊行形態区分
|
C
|
別置記号
|
K
|
NDC9版
|
913.6
|
NDC10版
|
913.6
|
図書記号
|
アジ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
巻冊記号
|
21
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
B3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2414
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20250711
|
一般的処理データ
|
20250709 2025 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20250709
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|